050706 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

フットボール・クオリティー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.05.21
XML
カテゴリ:日本代表寸評
トルシエの新刊「オシムジャパンよ日本サッカー提言」は大変興味深い著作である。
 「サッカーマガジン」あたりのJFA太鼓持ち記者や、元日本代表・川淵チルドレンTV解説者には、絶対できないまねの出来ないこの時期での署名入りの度々たるオシム批判は、痛快である。
 「2ちゃんねる」あたりの毒男の指摘「トルシエのたんなる売名的行為」であるのは大前提としても人々が率直に思う疑問が提示されているのは、痛快である。
 いわく、「今何故マンツーマンなのか?」
     「マンツーマンが通用しない理由」
     「フランス2部のようなバタバタとただ先を急ぐサッカー」
     「素人のサッカーの戻ってしまった」

  ジェフ千葉の熱狂的ファンの評論家西部謙司氏が懸命にオシムのサッカーを弁護しているのを見るにつけ、「これじゃ大昔のユーゴスラビアの田舎町で行われていたサッカーではないか?」
と思ってしまっている私のような人には必読の書であります
プロフィールビデオのことならITV支援センター大阪のホームページで





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.21 11:27:43
[日本代表寸評] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

飯田38

飯田38

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 ありいん@ Re:トルシエが見たバーレーン戦(09/09) はじめまして、ベンゲル氏のファンなので…
 ゆか@ Re:どうおもう浦和レッズよ!!三菱ふそう事件につて 浦和レッズのサポーターです。これは前か…
 はじい(^^)v@ Re:浦和レッズ初優勝おめでとう(12/02) はじめまして(^^) 浦和が勝って優勝…
 しゅんすけ。@ Re:ガンバレ、ガンバ大阪(11/20) 開幕当初は「関西のガンバ」っていう雰囲…
 しゅんすけ。@ Re:ヤマザキナビスコカップ決勝戦をみて(11/06) 飯田さんのblog面白いからもっと更新頻度…
 an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…
 しゅんすけ。@ Re:プレミアは燃えているか(09/03) テベスがついに欧州で見れるんですね。 …
 ouhei@ トゥーリオ 攻撃参加が目立ちますが DFとしても対人…
 gyoshi@ Re:W杯決勝イタリアVSフランス戦をみて(07/10) こんにちは!<br><br>後味の…
 thmd@ 同感です イタリア国内では世論の風向きは変わる、…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.