335057 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~木のしごと 木工房クラフトゆき~

~木のしごと 木工房クラフトゆき~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

初代看板娘

初代看板娘

Calendar

Favorite Blog

”ぷろぺら”の,「一日… ぷろぺら工房さん

Comments

初代看板娘@ Re[1]:「卯年」ピョンピョン跳ねてはじまりました(01/06) カワセミさんへ 大変な年の幕開けでしたね…
カワセミ@ Re:「卯年」ピョンピョン跳ねてはじまりました(01/06) 仕事始めが、2日と早いのにビックリ!2…
初代看板娘@ Re[1]:「チョウゲンボウ」がやってきました(01/20) カワセミさんへ 寒くても鳥たちやサンショ…
カワセミ@ Re:「チョウゲンボウ」がやってきました(01/20) こんにちは。きょうは、大寒。 きのう、今…
初代看板娘@ Re[1]:今年もきらきら「タマムシ」登場です(08/07) カワセミさんへ 天気予報どおりに雨が降り…

Freepage List

Headline News

2019.04.10
XML
めまぐるしく変わる天気を気にしながら材料やさんに本棚の部材の配達をお願いし

  いいお天気だった昨日の朝一番に届けてもらいました

        



  「シオジ」の木です 十分乾燥しおもうどおりの寸法です

  さて この長い「シオジ」どこになおしておこうか・・・ 初代はいま思案中です

  一夜あければ 昨日の夜からの雨で ぎりぎりで濡れない位置におさめ材料のはしっこは

  大きなビニールをかぶせびしょ濡れにならずにすみました

  いまスプーンの仕上げにはいっています これがすんだらいよいよ本棚のきどりに

  はいり制作です

  雨がやまないと 外でのカットができません 春の変わりやすい天気は悩ましい・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.10 09:07:27
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.