334461 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~木のしごと 木工房クラフトゆき~

~木のしごと 木工房クラフトゆき~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

初代看板娘

初代看板娘

Calendar

Favorite Blog

”ぷろぺら”の,「一日… ぷろぺら工房さん

Comments

初代看板娘@ Re[1]:「卯年」ピョンピョン跳ねてはじまりました(01/06) カワセミさんへ 大変な年の幕開けでしたね…
カワセミ@ Re:「卯年」ピョンピョン跳ねてはじまりました(01/06) 仕事始めが、2日と早いのにビックリ!2…
初代看板娘@ Re[1]:「チョウゲンボウ」がやってきました(01/20) カワセミさんへ 寒くても鳥たちやサンショ…
カワセミ@ Re:「チョウゲンボウ」がやってきました(01/20) こんにちは。きょうは、大寒。 きのう、今…
初代看板娘@ Re[1]:今年もきらきら「タマムシ」登場です(08/07) カワセミさんへ 天気予報どおりに雨が降り…

Freepage List

Headline News

2023.01.06
XML
今年の仕事始めは二日から・・・

  しかも強烈な早起きです 新聞やさんのバイクの音で「もう起きる時間か・・・」と

  起きだした初代着替えをすませ時計を見たら あらあら二時 おまけに看板娘も

  ひょっとして寝すぎたかも起きだせば まさかの四時

  もう着替えてしまったのでそのまま新聞に目を通し ゆっくりこたつでお茶を

  飲みました

  元気よく新年が始まりました

  二日はご近所さんの畑の奥の箱わなに「いのしし」くんが3頭

  そして四日には子ザルをつれたおサルさんたちが8頭ほどの群れで出没

  賑やかなお正月となりました

  残念なのは肝心な「ウサギさん」と遭遇しないことです

  以前は庭にも出てきたことがあるのになあ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.06 07:55:18
コメント(2) | コメントを書く
[日々の仕事のなかで] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:「卯年」ピョンピョン跳ねてはじまりました(01/06)   カワセミ さん
仕事始めが、2日と早いのにビックリ!2時起き、4時起きには、もっとビックリしました。我が家の正月は、コロナ殿がで~んと居座っていました。
相方が年末からダウン、95歳の母は元気でやり過ごしました。もちろん私は、コロナにもそっぽを向かれ元気!
家の裏山裾にえさ台をこしらえたら、メジロとヒヨドリがやって来ます。今朝は、ソウシチョウの姿も見られました。ソウシチョウは、ヒヨがきても我関せず下に落ちた餌をついばんでいました。
新しい年をむかえ、計画は山積み。
どこから手をつけようかと思っているうちに1月が終りそうです。 (2023.01.12 11:40:09)

Re[1]:「卯年」ピョンピョン跳ねてはじまりました(01/06)   初代看板娘 さん
カワセミさんへ
大変な年の幕開けでしたね
相方さんは大丈夫ですか? 年を重ねたお母さん、鍛え方が違うんでしょう
見習わなくては・・・
長期も短期も計画は立てるのですが 臨機応変の計画変更でどうなることやら・・・
こちらもおサルさん出現で波乱の幕開けとなりました
ちなみに陽当たりのいいお隣の地区に移動してのんびり遊んだりミカンを
食べたりしています
いつこちらに戻ってくるか心配しています (2023.01.13 07:49:19)


© Rakuten Group, Inc.