335055 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~木のしごと 木工房クラフトゆき~

~木のしごと 木工房クラフトゆき~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

初代看板娘

初代看板娘

Calendar

Favorite Blog

”ぷろぺら”の,「一日… ぷろぺら工房さん

Comments

初代看板娘@ Re[1]:「卯年」ピョンピョン跳ねてはじまりました(01/06) カワセミさんへ 大変な年の幕開けでしたね…
カワセミ@ Re:「卯年」ピョンピョン跳ねてはじまりました(01/06) 仕事始めが、2日と早いのにビックリ!2…
初代看板娘@ Re[1]:「チョウゲンボウ」がやってきました(01/20) カワセミさんへ 寒くても鳥たちやサンショ…
カワセミ@ Re:「チョウゲンボウ」がやってきました(01/20) こんにちは。きょうは、大寒。 きのう、今…
初代看板娘@ Re[1]:今年もきらきら「タマムシ」登場です(08/07) カワセミさんへ 天気予報どおりに雨が降り…

Freepage List

Headline News

2019.07.22
XML
お客さんは完成まで待ちきれずに土曜日 「 楽しみにしてたので どんな感じに

  なりましたか?」ご夫婦でやってきました
  
  雨が降っていたので濡れないようにブルーシートをかけていたのを大急ぎではずし

  きれいに磨きあげた天板をみてもらいました

        

  この天板をみてご夫婦は「 すごい・・・ 」大満足で仕上がりを楽しみに帰られました

  今日の天気もそうとうきまぐれです 小雨が降ったあと霧がたちひょっとして

  晴れてくるんじゃないかとおもうような空模様になりました

  雨が上がっている間に天板を外の作業台から工房の作業台へうつすことに・・・

  移し終わったら 今度はどしゃ降りの雨「 よめんなあ~ 」

         

  まずは天板に足をつけ こんどはがたつきの調整です

  何度めかの天板かえしです

         
 
  すごい 普通は微調整があるのですが 初代の苦労を知ってかなにもなくどんピシャです

  足がつくと迫力満点 出来上がりを見たお客さんの顔が楽しみです

  もう一つ出来上がったものがあります

  農家民泊をしている人から看板の依頼があり看板娘はそちらにかかっていました


         

  
  家の縁側からは自慢の棚田が見えお天気がよければ朝日が昇るのをみることが

  できるとのこと 由布川峡谷の写真を撮りに訪れるプロ、アマの写真家の方たちにも

  人気の宿です

  この看板でさらに人気の宿になりますように!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.07.22 10:08:53
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.