335065 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~木のしごと 木工房クラフトゆき~

~木のしごと 木工房クラフトゆき~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

初代看板娘

初代看板娘

Calendar

Favorite Blog

”ぷろぺら”の,「一日… ぷろぺら工房さん

Comments

初代看板娘@ Re[1]:「卯年」ピョンピョン跳ねてはじまりました(01/06) カワセミさんへ 大変な年の幕開けでしたね…
カワセミ@ Re:「卯年」ピョンピョン跳ねてはじまりました(01/06) 仕事始めが、2日と早いのにビックリ!2…
初代看板娘@ Re[1]:「チョウゲンボウ」がやってきました(01/20) カワセミさんへ 寒くても鳥たちやサンショ…
カワセミ@ Re:「チョウゲンボウ」がやってきました(01/20) こんにちは。きょうは、大寒。 きのう、今…
初代看板娘@ Re[1]:今年もきらきら「タマムシ」登場です(08/07) カワセミさんへ 天気予報どおりに雨が降り…

Freepage List

Headline News

2019.09.04
XML
雨が続き木も家の中もカビがはえ大変です

  気分もすっきりしないし雨がやんだ後の暑さもこたえここにきて 少々バテ気味・・・

  でも「 夏バテだあ~ 」と いう余裕はなくなってきました

  そろそろ10月の農林祭の準備と夏のはじめに依頼のあった木育に使いたいという

  木のおもちゃの制作に取り掛からなくちゃといっていたところ お孫さんに積み木を

  作ってと依頼があり 誕生日までにお渡しでひとまずダルダルくんは置いといて

  完成させ「できましたよ~」の電話

  そうこうしているうちに北海道から人形の制作依頼がはいり 急遽予定をしっかりと

  たてることになりました

  まずは人形の制作からということになりピエロやホーキに乗った魔法使い ふんばるまん

  ブックエンド とりのくつべらなどなど・・・

  木育に使う木のおもちゃも定番のものですが 次に農林祭に出展するのにもっていくものの

  制作が控えています

  あれもこれもと いつも盛りだくさんのスケジュール  

  とうとう初代のおしりにも火がつき 看板娘は時折消えそうになる火や燃えすぎる火に

  水をかけながら終わりよければすべて良しをめざして突っ走りまあ~す!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.04 10:02:26
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.