301315 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クジラカフェ

クジラカフェ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 20, 2007
XML
カテゴリ:3_お出かけ
今日は午前中、コチャと横浜美術館へ行ってきました♪

子どものアトリエというのがあって
一度行ってみたいなぁと思っていたので
初めて行ってみました。

子どものアトリエは横浜美術館の本館?とは別棟になっていて
右隣の建物でした。

親子のフリーゾーンという無料のイベントが
毎週ではないのですが日曜日に開催されていて
絵の具・粘土・工作などができるスペースがあります。

夏休み中だけ、日・月・火と開催されていたので
今日行ってみたら・・・・
ものすご~~く人が多かったです。

中には入れるんですが落ち着いて作業ができる
状態ではありませんでした。。。

スタッフの人に聞くと、不思議なことに夏休み中は
日曜のほうがすいてて、月・火に人が集中するんだとか・・・
夏休み以外の日曜だったら、今日の半分くらいですよ~
決してすいてるということはないんですが。。。
とのことでした。

中のスペースがどんな様子かだけ見て回りました。
粘土・工作のスペースは机がずらっと並んでいて
座って作業ができるようになっていました。

絵の具は冬場以外は室外スペースで自由にお絵かきが
できるようになっているようです。
(冬場は室内でお絵かき→冬場ならすいてるかな・・・)

裸足になって室外スペースもどんな感じかのぞいてみました。
(水が流れてるので裸足で・・・)
こんな感じであちこちに絵の具のお絵かきがありました。
自分の手足にお絵かきしてる子もいました。

PICT3997.JPG

ざっと見学だけして子どものアトリエは早々に退散。。。
予定変更で横浜美術館の展示を見ることにしました。

コレクション展のほうを見ました。
こちらでは夏休み企画として、子供向けクイズがありました。

簡単なやつなら、、と思ってトライしてみました。

展示室内の鳥の絵を数える、という問題でした。

PICT3998.JPG

絵を見て、鳥を探す、というのだったらコチャでも
できました。(カウントするのは私ですが。。)

44羽だと思ったら、正解は49羽でしたー。
大学生の実習生の方がいて、クイズの解説をしてくれました。
実はあの絵の中にもいるんですよ~~とか
いろいろ説明が聞けて面白かったです。

え??あそこに鳥がいたの?って感じで
説明を聞いた後にまた絵を見に行きました。

コチャは動物の絵とか分かりやすい絵はいいんですが
それ以外の幾何学的な絵は・・・
「なんじゃこりゃ~?!」とか
大人が見ても意味不明な壁の彫刻は・・・
「クモの巣みたい」とか
いろいろ感想を言いながら見て回っていました。

だんだん声のボリュームが大きくなってくるので
時々「しっー」と言うと小声になります。

横浜美術館は一度行ってみたいと思ってたので
私もとても楽しめました。
子どものアトリエは夏休みはやめておいたほうがいい
ということも分かりました。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 20, 2007 10:40:32 PM
[3_お出かけ] カテゴリの最新記事


PR

Recent Posts

Category

Freepage List

【症状履歴】


食物アレルギーと気付くまで


T小児クリニックに至るまで


生後7ヶ月~1歳未満


1歳代


2歳代


3歳代


4~6歳代


【検査履歴】


血液検査結果


総IgEグラフ


【衣】


湿疹対策・予防


【食】


シンプルゴハンブログの目次-カテゴリ一覧


入院時の病院食


シンプルゴハンブログの目次-主食・汁物


シンプルゴハンブログの目次-魚の主菜


シンプルゴハンブログの目次-肉の主菜


シンプルゴハンブログの目次-副菜


シンプルゴハンブログの目次-手作りおやつ


シンプルゴハンブログの目次-買ったおやつ


シンプルゴハンブログの目次-お弁当


シンプルゴハンブログの目次-雑記


シンプルゴハンブログの目次-環境整備


シンプルゴハンブログの目次-たんぼレポ


シンプルゴハンブログの目次-ぷれ


【住】


喘息対策・予防


【薬】


内服薬(抗アレルギー薬)


内服薬(その他)


外用薬


予防接種


【遊】


コチャの本棚(自宅編)


コチャの本棚(図書館編)


【眼】


視力検査・眼鏡履歴


【学】


幼稚園年少


幼稚園年中


幼稚園年長


BE-GO


【学】(クジラカフェ)


マタニティアロマ講座


可能性を引き出す子育て


子どもアレルギー(食アレ編)


正しく知ろう子どものアレルギー


保険(生命保障編)


保険(医療保障編)


正しく知ろう子どものアトピー、アレルギー


還付申告方法


コーチング


【記】(過去レシピ)


卵・乳なしマグロバーグ


アレルギーっ子の仲間おしゃべり会


純寒天あんみつ


卵なし炒り豆腐


卵なし三色丼(黄パプリカバージョン)


細巻き、あじさんが焼き弁当


油で揚げない、鶏のから焼き


かぼちゃと大根葉のせんべい&レーズン


ごはんdeケーキ、レーズン入り


油なし、辛くないエビチリ


青菜入りうな飯


自家製トマトケチャップ


ナチュラルお掃除グッズ


サーモンバーグのライスバーガー弁当


白玉小豆かき氷(パトカー)


卵・乳・小麦なしのバースデーケーキ


デニーズの低アレルゲンプレート


小麦・乳なし肉じゃがカレー


油なし、米粉を使ったいわしの南蛮漬け


小麦・乳なし秋鮭のシチュー


我が家のぜん息対策


お友達と一緒のカレーランチ


にんじんとピーマンとえのき茸の白和え


【記】(ブックマーク)


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.