301316 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クジラカフェ

クジラカフェ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 12, 2007
XML
昨年から検討してきた幼稚園のことですが
今日ほぼ心が決まりました!!

これまでの経緯は幼稚園カテゴリをご覧ください。

選択肢はT園とS園の2園でした。
当初S園が第一希望だったのですが
今年の5月頃、心が変わりT園が第一希望になりつつありました。
5月22日の日記

ところが・・・
6月に知ったT園の情報で、今年から
週2日、給食が始まった!ということでした。。。

アレルギーがあるのでお弁当オンリーの園!と思っていたので
ショックでした。。。

ところが、じゃあT園をやめてS園に・・・という気持ちには
ならなかったんです。
それだけT園がいいなぁ♪という気持ちが強くなっていたんだと思います。

先輩ママさんにも少し話しを聞いたりしつつ
T園で直接話しをしてから考えることにしようと思いました。

で、今日見学日だったので行ってきました。
T園は昨年も一度見学してたので、今回は2回目の見学になります。

昨年は6月に見学に行ったので2組しかいなかったんですが
今年は9月なので、10組ほどの見学者がいました。
でもほとんどが3年保育希望の方達みたいでした。

最初に園長先生から30分ほど説明がありました。

給食については、、、
業者に発注した子どもサイズのお弁当型のもの。
年少~年長まで同じ大きさ、同じ内容のもの。
年少さんにとってはやや量が多いかも。
というような話の最後に、、、
でもアレルギーのお子さんとかもいるので
無理して給食じゃなくてお弁当を持ってきてくださっても
いいです、というお話でした。

お弁当でもOKなのね、と一安心。

全体の話の後、個別に園長先生と話をしました。
小麦は除去しづらいのだけど、卵・乳除去の給食というのが
あるということでした。

アレルギー対応給食の用意があるとは思ってなかったので
少し嬉しかったです。

私が、「小麦は微妙な状態で・・・」と言うと
「あ、調味料は大丈夫だけど、
パンだと出ちゃうとか、ですね。」
という答えが返ってきました。

こういう答えが返ってくるだけでも
ここの園長先生はアレルギーに関して少し知識(経験?)が
あるのかな、と安心感がもてます。

血液検査の数値が高い、という話をしたら
今通ってるお子さんで、数値は高いのだけど
アレルギー対応弁当にチャレンジしている子がいる
ということでした。

最初は慣れるまでお弁当にしておいて
その後アレルギー対応弁当にチャレンジしていくということも
できるそうです。

最後に「今もアレルギーの子は何人かいますし
それほど特別なことじゃないですよ。」とおっしゃってくださいました。

「特別なことじゃない」という言葉がなんか嬉しかったです。

いつもマイノリティで、特別扱いされてる・・・
ような意識でいたので。。。

というような感じで、今日は主に給食のことを聞いてきました。

「お弁当でもいいですよ」くらいの答えを想像していたので
予想以上によい答えをもらうことができました。

というわけで・・・
T園が第一希望!!ということで心が決まりました。

面接は11月になりますが
2年保育はだいたい全員受け入れてくれそうな雰囲気でした。
(もしダメだったらS園へ。。。)

当初考えていたS園は園バスあり、お弁当オンリー。
T園は園バスなし、給食+お弁当。

条件の整ったS園で決まるのかと思いきや
条件は整わないけれど、魅力的なT園に。。。
自分でも意外な結論?!

悩んで、モヤモヤしていたけれど、心が決まったことで、
幼稚園選び、ほっと一段落しましたー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 12, 2007 10:47:07 PM
[2_幼稚園検討・準備] カテゴリの最新記事


PR

Recent Posts

Category

Freepage List

【症状履歴】


食物アレルギーと気付くまで


T小児クリニックに至るまで


生後7ヶ月~1歳未満


1歳代


2歳代


3歳代


4~6歳代


【検査履歴】


血液検査結果


総IgEグラフ


【衣】


湿疹対策・予防


【食】


シンプルゴハンブログの目次-カテゴリ一覧


入院時の病院食


シンプルゴハンブログの目次-主食・汁物


シンプルゴハンブログの目次-魚の主菜


シンプルゴハンブログの目次-肉の主菜


シンプルゴハンブログの目次-副菜


シンプルゴハンブログの目次-手作りおやつ


シンプルゴハンブログの目次-買ったおやつ


シンプルゴハンブログの目次-お弁当


シンプルゴハンブログの目次-雑記


シンプルゴハンブログの目次-環境整備


シンプルゴハンブログの目次-たんぼレポ


シンプルゴハンブログの目次-ぷれ


【住】


喘息対策・予防


【薬】


内服薬(抗アレルギー薬)


内服薬(その他)


外用薬


予防接種


【遊】


コチャの本棚(自宅編)


コチャの本棚(図書館編)


【眼】


視力検査・眼鏡履歴


【学】


幼稚園年少


幼稚園年中


幼稚園年長


BE-GO


【学】(クジラカフェ)


マタニティアロマ講座


可能性を引き出す子育て


子どもアレルギー(食アレ編)


正しく知ろう子どものアレルギー


保険(生命保障編)


保険(医療保障編)


正しく知ろう子どものアトピー、アレルギー


還付申告方法


コーチング


【記】(過去レシピ)


卵・乳なしマグロバーグ


アレルギーっ子の仲間おしゃべり会


純寒天あんみつ


卵なし炒り豆腐


卵なし三色丼(黄パプリカバージョン)


細巻き、あじさんが焼き弁当


油で揚げない、鶏のから焼き


かぼちゃと大根葉のせんべい&レーズン


ごはんdeケーキ、レーズン入り


油なし、辛くないエビチリ


青菜入りうな飯


自家製トマトケチャップ


ナチュラルお掃除グッズ


サーモンバーグのライスバーガー弁当


白玉小豆かき氷(パトカー)


卵・乳・小麦なしのバースデーケーキ


デニーズの低アレルゲンプレート


小麦・乳なし肉じゃがカレー


油なし、米粉を使ったいわしの南蛮漬け


小麦・乳なし秋鮭のシチュー


我が家のぜん息対策


お友達と一緒のカレーランチ


にんじんとピーマンとえのき茸の白和え


【記】(ブックマーク)


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.