1700739 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 WHITONE STYLE

WHITONE STYLE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

candy。

candy。

Calendar

Favorite Blog

パンのアウトレット… ちぃ☆まま☆さん

Dainaの白いおうち -Daina-さん
M@STYLE mogmog.18さん
WAGAYA Jun junさん
■□■ LUV.MONOTONE … Macky.さん

Category

2014.08.08
XML


訪問どうもありがとうございます。

 

洗面下に収納していた

CDプレーヤーが壊れたことをきっかけに、

周辺の収納を変えました。

たまに、ここでCDをセットして、

癒しの音楽を聴きながら、

キャンドルの灯りだけでバスタイムを過ごすのが

私の癒しになっています。

  

洗面.jpg


今は、スマホで音楽も聞けるので、

CDプレーヤーのケースに使っていたタッシェリーノを

どうしようかと考えて

ランドリー収納もちょっと変えることにしました。


タッシェリーノには、

ランドリー収納に入っていた

洗濯用の小さいハンガーを収納


2d.JPG

(見た目の変化はほとんどないですが(^^ゞ)


で、ハンガーを入れてあったランドリー収納にスペースができたので、

ここに洗剤を移動

 

2b.JPG


自作のランドリーボックスは未だに健在(^-^)

その時の記事はこちら→ 

 

上段は、

before ↓


ランドリー3.jpg

 

after ↓


2a.JPG

 

一番上の段には、ゲスト用バスタオル

2段目には、洗濯済みでアイロンをかける待機衣類

3段目はマイクロスで目隠ししたアイロン

下段は、ダイソーのコジオルもどきのケースに、

洗濯バサミとトイレ用のタオルをそれぞれ収納してます。


パッと見、大きな変化がないようですが、

イケアのVARIERA を2つ使って

すっきり見えるようになった感じです。





 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.08 22:58:02
コメント(8) | コメントを書く
[バス・洗面・ランドリーコーナー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.