145201 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

だめだめナースな日々語録

だめだめナースな日々語録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
March 29, 2005
XML
カテゴリ:お仕事
今使っている留置針はインサイトオートガードというもの。以前はサーフローだった。安全設計のために針が引っ込むので、サーフローに比べて「切れが甘い」と言われてる。なんというか、わずかにぐらつく…というと語弊があるけど、サーフローよりは弱い。普段はともかく、入りにくい人では確かにサーフローのほうが入りやすいと思う。でも、針刺し事故予防のため、全面撤廃になった。この前、脱水で末梢循環不全になった患者さんのルートがいまひとつ滴下が悪くて、入れ替えようとするのに、24Gでも全然入らなくて、一体何回刺したかわからないくらい刺してしまった。他の看護師に代わってもらっても入らなくて、結局ドクターが入れた。なんといっても、血糖チェックしようにも、白ーくなった指からは血もでてこない。正中から注射器でとろうとしてもとれなくて、結局針を抜いたところから染み出てきた血を使ったよ。まいった。サーフローがあったらもっとどうにかなったかな。

新卒のとき、最高8回刺したことがある。不穏もあって、はっきりしない人で、夜かけた鎮静が昼も抜けきらない状態だったので、その患者さんは針を刺しても寝てる状態だったんだけど、その患者さんには申し訳ないわ、自分が情けないわで泣きそうになった。いや、確か一人で涙したような…。

大きな手術の患者さんのルートをとることは基本的にはない。とはいえ、その日の2例目以降の人や病棟に直に帰ってくる全身麻酔の人などではルートをとらないといけないんだけど、18Gでとるのが嫌。清潔な18G針で針刺ししたことあるけど、当分痛いのを知っている。なので、あんな太い針で失敗したくない。だけど…18Gを楽々なんて入れられな~い!若い人の血管はやっぱりしっかりしてるから入れやすいけど、高齢の人になると血管が逃げる人多いし、血管がもろい人が多い!下手に突き破るとすぐにふくれる。外筒をそっと進めてもぷっく~とふくれる…。動脈硬化が進んでる。あとは、点滴をずっとやってる人などは血管がつぶれてて、血管は確かにここにあるのに血が流れてなかったり…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 29, 2005 12:12:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[お仕事] カテゴリの最新記事


PR

Profile

windbag

windbag

Calendar

Category

Favorite Blog

猫のあくび 北 猫さん
*まれーすたいる i… emk_2さん
いろんなこと もっつんつんさん

Comments

 windbag@ Re:初めましてo(^-^)o(07/28) ケロロのケロたんさん ふっ…古い記事にコ…
 ケロロのケロたん@ 初めましてo(^-^)o わたしもそんな人、最近勤め始めたとこに…
 windbag@ Re[1]:ショッキングぅ。(01/15) Ann3221さん レスが遅くなってごめん…
 Ann3221@ Re:ショッキングぅ。(01/15) ありえな~い!!! 不穏の患者さんがい…
 windbag@ Re[1]:ショッキングぅ。(01/15) -ともりん-さん どこでも起こりえます…
 -ともりん-@ Re:ショッキングぅ。(01/15) お疲れ様です・・・。 なんとも、すぐに…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.