041648 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

寺社仏閣で読経して朱印を頂きながら千か所の観音さんを巡る事を目指すブログ

寺社仏閣で読経して朱印を頂きながら千か所の観音さんを巡る事を目指すブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さとりのパパ

さとりのパパ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

北野 博己@ Re:石川三十三ヶ所観音霊場(大阪南河内)(05/28) こんな本を出版しました。ご参考に願いま…
2018.11.20
XML
2018/11/18参拝

京都は宇治、平等院 鳳凰堂の真裏に位置する寺院。
浄土院


rblog-20181119200642-02.jpg

本尊は朱印をみると「無量寿」と墨書きしてあることから
阿弥陀さんなのでしょう。しかし、前に出して目立つようにしてあったのが、舟乗り観音さんでした。

閉館時間が迫っていたので、先に朱印を頂いてから参拝、読経しました。


rblog-20181119215449-00.jpg


rblog-20181119200642-00.jpg


rblog-20181119200642-01.jpg





---------------------------------
公共交通機関:
京阪宇治駅またはJR宇治駅より徒歩10分
自動車:
周辺に有料駐車場多数あり

朱印所:
本堂横 
朱印可能時間不明
---------------------------------





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.22 08:26:52
コメント(0) | コメントを書く
[観音さんのいるお寺さん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.