295410 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

泰心堂はりきゅう院 楽天出張所 鍼灸師&整体師 藤井崇次(泰心堂)の個人ブログ

泰心堂はりきゅう院 楽天出張所 鍼灸師&整体師 藤井崇次(泰心堂)の個人ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

xtake4

xtake4

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2018年05月17日
XML
カテゴリ:美容
どうも、からだのエンジニア&からだの専門家 鍼灸師&整体師 泰心堂 藤井崇次です。

見た目からして、体育会系と言われてしまう私ですが、実はどちらかというと非体育会系。
そして施術も豪快系ではなく、実は繊細系。

もちろん、美容系手技もマスター済み。
ええ、見た目小熊でキャラクターに合わないので、基本的に常連さん向けですけどね。

美容鍼はもちろん、美顔系手技、美姿勢系手技、美脚系手技とまあ、実は習得済みでむしろ教えているレベルだったりします。

え? なんで大々的に広告しないの?

そりゃね、キャラクターが致命的にあわないのですわ。

基本は鍼灸なんですが、たまにどうしても鍼は・・・・・・という変わったお客様は、お灸(棒灸とかのケースもあり)と整体手技(カイロプラクティックを基本にしています)とで調整することもあるのですが、

「見た目と違って、優しい手技なんですね」
だって。

自分で言うのも何ですが、私くらい繊細な手技を求めている施術者って業界的にはかなり珍しい方だと思いますよ?

とまあ、いささかショッキングなお話があったところで本題。

鍼灸師が教えるかっさマッサージ(皮膚鍼)とか興味あります?

というお題です。
見た目小熊と、かっさマッサージ(美容系)とで違和感が・・・・・・もう、このネタ良いか。

ちなみに私、小児鍼では関東地区で知る人ぞ知る存在だったりするそうです。
先日は口コミ? 紹介? 神奈川から来院いただきました。住所見たら友人の上田隆勇先生のところの美容鍼灸院のすぐそばでした。

一応、流儀的には、直伝講習でお世話になった谷岡賢徳先生の大師流に近い形になります。
技法的には皮膚に触れる程度の刺激、フェザータッチで鍼を触れていき、皮膚の離れ際に感じる乾湿、硬軟などを目安に振動を送るように叩く手技、わずかに皮膚を引くように撫でる手技などを組み合わせて満遍なく調整していく手技を提供しています。

そのほか、基本技術として接触鍼術(散鍼術)、応用技法として刺さない鍼(てい鍼)による気(エネルギー)の循環調整などを普段から行っています。

はい、皮膚に対する調整は十八番(おはこ=得意の意)なのです。

でそのまま、美顔とかの話に行って、分野として外科系の痛み・しびれ症状、内科系、婦人科系、心療内科系から、美容系へと分野が広がってしまったというのが現状。


そしてその流れで今回のお話。

顧客とのお話の中で、美容系のお話→かっさマッサージ→テラヘルツ鉱石という流れができまして・・・・・・

テラヘルツ鉱石、購入しました♪

テラヘルツ かっさ ハート型 約40mm 偽物注意!公的機関にて検査済み!テラヘルツ鉱石 テラヘルツ波 原石 お風呂用 ブレスレット ネックレス 天然石 健康 美容 美顔 かっさ グッズ エステ用【外部配送】

ええ、話のネタです。
使い方は米山式の『いちょう鍼』のように使うのが良いでしょう。
示指と中指とで挟み、手の内に隠して、皮膚に対して少し斜めに傾けて重さで撫でるように擦過する感じですね。
購入したプレートはちゃんと面取りしてあり、バリなどがなく滑らかなものでしたので特に仕上げ加工はしませんでしたが、鉱石系、金属系の道具を使う場合は、加工の問題で欠け、バリなどが残っていることがあるので丁寧に磨いてから使ってください。

とまあ、使い方を考えてみたのですが、じゃ、いわゆるかっさマッサージって何やっているのか? と調べてみたら

・・・・・・え? 内出血していない?
かっさ痕、わるいところにできる?

ええぇぇぇぇぇぇ

それ、普通に傷害事件ですから。
だって、かっさマッサージとか謳っている人のほとんどがそのへんの人にいる普通の人ですから。

私たち”はり師”が内出血や(結果的に)出血を伴う施術をしても許されるのは、”免許”があるからです。

免許がない場合は、普通に打撲させているわけですから、内出血、一次的とは言え痣(あざ)を作っているわけですから問題でしょう!?
※いかに事前に書面を交わしていても公序良俗に反するので普通の傷害罪を問えるはず。

と思ってしまったわけです。

もちろん、世間的な運用のお話では、たぶん(かっさ)痕ができるほどの擦過は行っていないと思いますが、どうなんでしょうね?


いっそのこと、自分のところの顧客の皆様には、皮膚鍼の技法を利用した浮腫み取りと顔の擦過法でも教えたほうが良いのかな? とかいろいろと考えました。

でも、需要在るのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月17日 10時26分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[美容] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

おにぎりくん@ Re:鍼灸のデメリット!?(12/13) 大変参考になりました。ありがとうござい…
泰心堂@ つづき さて、自分のところではどうかというと …
泰心堂@ コメントありがとうございます。 足痛いさんへ 具体的に改善した人が何…
足痛い@ Re:臨床と研究と・・・(07/20) こんばんは。このブログ中にも出てくる牧…
xtake4@ Re[1]:腹の疾患と手指鍼(10/17) すいません、楽天ブログですが、当方のシ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.