195382 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日常あるいは乗馬な日々♪

日常あるいは乗馬な日々♪

その名はコロ助。

(その3)


長門牧場までは,ほとんど一本道と言っていい。
交差点を曲がったのは2回か3回くらい。
楽なのはいいが,道が単調でちょっと眠い。。。


天候は晴れ。
昨日ネットで天気を確認したときは一日中曇りマークだったが,私は個人的に旅行に行ったときに雨に降られたことがない(降っていても晴れる)ので,天気に関しては心配していなかった。
ただ,結構寒いけど。
風がそんなにないにもかかわらず,寒い。
オーナーさんの言うとおり,真冬用の装備をしてきてよかった。


片道約30キロの道のりを,マーチはトコトコ走っていく。
右に左に連続するカーブを,一生懸命登っていく。
パワーはないけど,これはこれでいいかもしれない。

信号のない道を快調に走り,11:20ころに長門牧場の駐車場に到着。
オーナーさんに電話をすると,「パジェロで迎えにいきます」とのこと。
あり?
昨日予習したときには,確か15分くらい歩いたって書いてあったんだが。

車から降りて,遠くに見える山々を眺めながら癒されていると,2分と経たないうちに大きな車が入ってきた。
うぉー,早ぇー。
その車はマーチのすぐ近くに停まった。
ところが,助手席のおばさんがこちらをちらちら見ながらも,なかなか降りてこない。
こっちはバッグを持って待っているというのに。

ようやくのそのそと降りてきたおばさんに「先ほど電話したすえぞぅ。ですが」と切り出したら,顔をしかめて,手をパタパタ振っている。
なんだか,「わたし違うわよ。違うわよ。」と言っているように見える。


・・・・。


そぉっと車の後ろに回って車種を確認すると,「PRADO」て書いてあった。


今度は人違いかよ・・・・・・・・・・・・_l ̄l○lll

あまりにタイミングがよかったので,「大きな四駆の車」としか見てなかった。
長野まで来て,何やってんだか。

ま,まぁ,旅の恥はかき捨てって言うし。
気を取り直していこう。




待つこと数分。
今度こそパジェロがやってきた。
オーナーさんが運転してくれて,牧場まで連れて行ってくれるという。
なんかすみませんねぇ。

この時間の客は私一人。
だからわざわざ迎えにきてくれたのかなー。




車を停めたところから少し斜面を下ると,目の前にだだっ広い牧場が見えてきた。
なんだこの広さは。
奥の方に目をやると,円形のサークルとか,クラブハウス(みたいなもの)とか,洗い場(のようなもの)が見える。
ていうか,半分くらいブルーシートをかぶったゲルも見えるんだが。
うーわー。
なんか,どっちを向いても「すげぇ。」しか言葉が出てこない。


申込用紙を書き終えると,ゲルを借りて着替え。
下はキュロットにジョッパーブーツ,チャップス。
耐寒用の厚手の靴下。
上は熱を蓄える長袖Tシャツの上に,いつものタートルネックのTシャツを着て,その上にプロテクターを付け,さらにユニクロのエアテックジャンパー。
頭は当然,いつものヘルメット。

龍ヶ崎での完全真冬装備。
モコモコしてちょっと動きづらい・・・?
いやいや,まだ平気。


ちなみに,手袋は軍手を用意。
野山を駆け回るので,いつもの手袋よりもいいと思ったのだが,これがとんだ誤算だと気づくのはもう少し後のこと。



外に出てみると,オーナーさんがちょうど1頭の馬に乗ってサークルに入るところだった。
名前は「コロ助です」だって。
ふぅーん。
私はそれよりも,「長野に来ても,やっぱり芦毛の馬に乗るんだ,オレ。」って,そっちの方が気になってた。


ひとしきりオーナーさんが駈歩までやってから,いよいよコロ助に騎乗。
あ,ウェスタン鞍だ。
これももちろん初めて。
あぶみもブリとはまったく異なるから,なんだかしっくりこない。
ま,なんとかなるだろ。



サークル内で,しばし常歩と速歩をやってみる。
で,このときあることに気づいた。
それは


  「手がすべる」


こと。

実はこのコロ助,手綱がヒモです。
ただの太いヒモになってます。
で,持ってきた軍手が普通の白いやつなので,ひっかかりがなくて手綱がつかめない。
馬が口をぐいっと前に出すと,手綱がすべって一緒に持って行かれてしまう。
これには参った。
いざってときに止められないぢゃん。
軍手を持ってくるなら,手のひらや指先にすべり止めが付いているやつにするべきだった。



5分くらい,サークル内を速歩でぐるぐる,ぐるぐる。
コロ助は,正反動で座ろうとすると,結構反動が大きい。
まともに座っていられない。
途中からオーナーさんも入ってきて,和種の話や側対歩と斜対歩の話などを聞かせてくれた。
オーナーさんが乗っていたのがその側対歩の馬だった。
クラブでは1回しか見たことがないので,なんか物珍しくてじぃぃっと見ちゃった。
反動が小さいらしいから,ちょっと乗ってみたいぞ。




ひとしきりサークル内を回った後で,いよいよ山の中へ。
標高が高い(1400~1600メートルくらい)ことや気温が低いこともあって,日陰に入ると雪がまだ残っている。
その上を,コロ助はごく普通にざくざく歩いていく。
単なる山外乗のつもりで来たのに,期せずして雪山外乗になったのはうれしい誤算だった。




ここから,いよいよ本格的に走ることになるのだが,それは想像をはるかに超えるスリリングな騎乗だった。










© Rakuten Group, Inc.