701337 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日々の過ごし方

日々の過ごし方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

shin1t

shin1t

Calendar

Comments

shin1t@ Re:タマネギのベト病蔓延を防げました(06/01) >去年と違うこと🟰草マルチに効果がある…
mamatam@ Re:タマネギのベト病蔓延を防げました(06/01) ごめんなさい、草マルチの効果については…
shin1t@ Re[1]:庭草調べ(05/29) mamatamさんへ >飽きずにお付き合いくだ…
mamatam@ Re:庭草調べ(05/29) ヒメヒオウギ、福岡県のブロ友さんもお庭…
shin1t@ Re:芝生の中の雑草調べ(05/28) >オオバコって美味しいんですか? オオバ…
2017.04.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
  • 290407 011.JPG
  • ベリーは2009年5月31日に当舎に二歳(口承)で入舎以来ボス山羊として未熟な山羊飼いの私を助け続けてくれました。
  • しかし年には勝てず 足腰が弱り、ついに今月一日以降歩けなくなりました。
  • 搾乳は一日まで続きましたが、この状態で無理強いは出来ません。
  • 今は体位変換も大変ですが、褥瘡やエコノミー症候群予防のため床を敷き藁にし、ブラッシングとか屈伸運動の介助を試みています。
  • 290407 013.JPG
  • ベリーがまだ歩ける内に高床だった山羊舎の床を下げ、段差を殆ど無くしていて正解だったようです。
  • 本日フキがメス子山羊を出産しました。
  • 290407 020.JPG
  • 上の写真は4月7日(出産予定日の一日前)にフキを真上から撮ったものです。
  • 普段は竹製のスノコ床ですがこれから産まれる子山羊の足が床の隙間から落ちないようにと予定日直前の4月7日にスノコ床上に敷き藁を施しました。
  • 290413 016.JPG
  • そして予定より5日も遅れてメス子山羊一頭を本日15時15分に無事出産しました。
  • 体重測定はまだ行なっていませんが、かなりの大きさです。
  • 生後15分で立ち上がり、左オッパイに吸い付いていました。
  • しかしこの後フキの右乳房を確認すると乳腺が詰まり、搾ろうとしても搾り出せなくなっていました。
  • このままでは例年の如くまたもや片乳ばかりしか吸ってもらえなくなりそうなので、乳首の先端を揉み解したり、無理にも搾り出したり、子山羊に吸い付かせたりしながら細いながらも何とか開通させた次第です。
  • 今年はフキ以外にはベリーはじめ他の三頭全て交配に失敗しました。
  • 来期は通年(周年)搾乳を止め、足腰が弱って歩けなくなったベリーを除く全頭を秋に交配させようと考えています。
  • フキの交配相手だったT小鉄が昨年暮れに死亡した後、丹原の四季彩農園さん・新居大島のジャックのパン屋さん・遠くは南国市の川添ヤギ牧場さん等々に交配のお願いをし、皆さん快く応じて頂いたのですが、若山羊といえども交配の時期が遅れれば遅れるほど種付けが難しくなるようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.04.14 02:16:50
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.