702903 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日々の過ごし方

日々の過ごし方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

shin1t

shin1t

Calendar

Comments

shin1t@ Re[1]:久し振りにカルガモの集団が来ていました(06/08) mamatamさんへ カルガモが渡り鳥か留鳥か…
mamatam@ Re:久し振りにカルガモの集団が来ていました(06/08) これはみんな渡りをする子達なのですね。 …
shin1t@ Re:タマネギのベト病蔓延を防げました(06/01) >去年と違うこと🟰草マルチに効果がある…
mamatam@ Re:タマネギのベト病蔓延を防げました(06/01) ごめんなさい、草マルチの効果については…
shin1t@ Re[1]:庭草調べ(05/29) mamatamさんへ >飽きずにお付き合いくだ…
2023.04.11
XML
カテゴリ:農作業
我が家の北側で日照の少ない裏庭に植えているチャノキ(茶の木:ツバキ科ツバキ属の常緑樹) まだ4月10日だというのに随分新芽が伸びていたので取敢えず一番茶の茶摘を致しました。因みに今年の八十八夜は5月2日だそうなので三週間近く季節が早く進んでる?



裏庭で最も日当たりが良い場所のチャノキの新芽はこんなに伸びていました。



内容量は243グラムありました。



昨夜蒸し器で蒸した後熱い茶葉を軍手を着けて揉み揉みし、そのまま天日干し。
一日経つとほぼ出来上がり近くまで乾いていましたが、もう一揉み揉み加え、あと少し乾燥させれば今年の自家用新茶完成します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.11 19:27:31
コメント(2) | コメントを書く
[農作業] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.