339862 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

倫理の進化

倫理の進化

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

若樹

若樹

Headline News

2011.11.16
XML
カテゴリ:思想
まず、このブログ開始以来、私と交流を重ねて下さった方々。
また、麦菜さんとのトラブルで、巻き込み、大変なご迷惑を掛けてしまった方々に、心からお詫び申し上げます。

私達の間の溝は、決して埋まらないものと考えておりましたが、運命とは実に数奇なもので、始め親友の様だった私達が、仇同士の様になり、そして今また、親友・・と言うよりも、姉妹の様に変わって行きました。

去年の丁度今頃から、私達の交流は再び始まり、始めは大変な事もありましたが、少しずつ、信頼関係を再び築き始め・・・。


今回、10月下旬、同窓会で、東京は、大田区の蒲田に帰郷した折に、埼玉まで向かって、麦菜さん宅へお邪魔しました。

とても、有意義な時間を過ごせました。

私達の絶縁を、我が事の様に心配して下さった方達、本当に申し訳ない思いをさせてしまいました。
同時に、心から感謝しております。


「船」は今、凪いだ海を順調に航海しています。
せめてものお詫びとして、今の私達を、ご紹介します。

特に、麦菜さんが、今大きく変わろうとしている姿を、見て頂きたいのです。


画像 5044.jpg


自宅で、コアリズムを少しずつ始めて、体力と筋力を、今、必死に取り戻そうと努力している、麦菜さんです。


画像 4688.jpg


私が初めて見た時は、コアリズム途中で、体力切れ。
でも、この時は、始めて最後までやりきりました!!


画像 5041.jpg



で、疲れでうずくまった麦ちゃん。


画像 5088.jpg


ちょびっと回復した麦ちゃんOK
全身汗びっしょり、顔は紅潮してまっかっか猫


実は、私も、何と麦ちゃんから、ダンスのレッスン受けてみたりしてOK
ただ、事故で右足首切って、筋と神経切れているから、踏ん張りきかないのです。
オマケに、子供ん時習ってた、バレエの動きを体で覚えてるもんだから・・・。


社交ダンスのラテンって、膝を内側に入れて行くのですよね。
バレエって、膝を広げるのですよ。

麦ちゃん、私の足型見て、一発でバレエ経験者と見抜いた。
しかし、私がバレエやってたの、子供の頃なんだけど、よく体が覚えているなあ。


ちなみに、教えて貰ったダンスは、ジルバに、チャチャチャ、ルンバ、ジャイブって言うダンス。

教えて貰ってる私より、教えてる麦ちゃんの方が、汗びっしょりの、顔真っ赤。
うーん。普通に生徒でA級ダンサーの麦ちゃんから、個人指導受けたら、一時間1万5千円なんだよなあ。

1時間以上教えて貰いましたよウィンク



画像 2628.jpg


これが、家へ来たばかりの小雪ちゃん。
8月29日に来ました。

農家さんの牧舎に住み着いてる、野良猫が産んだ赤ちゃんを、カラスがさらった様です。
所が、何が起きたか、カラスがこの子を空中で放した。
真下には、地上4メートル程の、洗車台があって、そこで泣いてる所を、運良く牧場の人に見つけられ、結局親猫は出て来なかった為、こんな小さいうちから、人工哺乳で育てる事になりました。



画像 5179.jpg


この子を引き取った日は、風邪をこじらせ病院へ行って、点滴を受けた帰りだった上、翌9月は、うちのお店の5周年のイベントで、一ヶ月滅茶苦茶忙しいので、この子が育つのが先か、私が倒れるのが早いか・・・そんな状況でしたが、元気に育ったスマイル


私は、9月下旬に、夜中緊急で点滴受けに行ったけども雫



で、この子結局、生後2ヶ月程になっても、全然離乳食さえ欲しがらず・・。
ひたすらミルクを要求。


画像 5178.jpg


同窓会の日程は、この子を引き取る前に決まっていたし、どうにもならないので、この子を連れて、何と東京へ帰る羽目に(ある意味、自分の子供に、私が育った場所を見せるのは夢だった)。


心配してた、飛行機も何のその。
空港でゲージから出したら、ご機嫌よろしゅう、ゴロゴロ喉を鳴らして喜んでおりました。
大物なのは、既に分かっていましたが・・・。


で、同窓会も、夜6時半から始まって、翌朝5時まで元気に続き、その間、小雪ちゃんは、同窓生のご主人にお世話をして頂いていました猫


で、親戚や、兄達に会いに行って、いざ埼玉へ。


遠かったあ!春日部!!
京浜東北線で、終点の大宮行ったのは、蒲田っ子の私も初めてです!!
そっから、更に乗り換え・・・・。


こゆは、気持ちよーく、腕の中で、バスタオルにくるまってお寝んね。


初めての春日部駅に、とうとう着くと・・・・
迎えに来てくれてました、翔兄ちゃん&、麦姉ちゃんハート


三人で、こんな日が来るなんてねー、なんて互いに今、こうして一緒にいる事に、凄い感慨を覚えながら。


さて、話しの続きは、写真展を開催しながらにしましょうか。


画像 5102.jpg


こゆちゃん、麦姉ちゃん家で、私のお土産のホッケを、もぐもぐ始めた!
初、お食い始め!!(しかし、本物の魚以外は、一切興味持たず。ドライフードは、おもちゃにしちゃう)


画像 2799.jpg


やりたい放題。


画像 5075.jpg


麦ちゃんの事も、いじりたい放題。


画像 3055.jpg



更にやりたい放題の小雪。


画像 5119.jpg


ついにドヤ顔乱ちゃん。


画像 3127.jpg


杏ちゃんも一緒に猫



画像 5064.jpg


授乳の写真~~ダブルハート
こゆこゆが、おっきくなったら、いい思い出になるわー。
だって、今も授乳してるもの。


画像 2903.jpg


麦姉と、お寝んね。


画像 2832.jpg


小雪ちゃん用に、バッグを買って来てくれた時の写真。
この時、私は疲労で、一人、民宿きよぽんで、グースカピー。


続く犬






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.17 01:44:15



© Rakuten Group, Inc.