589708 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

飛騨の社労士 矢島社労士事務所

飛騨の社労士 矢島社労士事務所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年01月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨年『断捨離』という言葉には、私個人はかなりインパクトを与えられました。

何故なら、その言葉とは正反対の日々を送っているからです。

どうして私には「断」や「捨」や「離」ができないのか

いろいろな理由を思い浮かべてみましたが、どれも自分に対する言い訳ばかり…しょんぼり

何か始めないと…と思っていたとき遭遇したのがこの本です。

(ブログ仲間の誰かが紹介してくれたのかも知れませんが、忘れちゃいました)


【送料無料】先送りせずにすぐやる人に変わる方法

「はじめに」から一部を引用

…あなたに足りないのは、最初の一歩。ただ、それだけです。

…ついつい先送りしてしまうあなたのために、「先送り」とは、どういうことか、

その心理を分析し、「すぐやる人」になるための方法を55個用意しました。


読み終えてみると、55個のどれ一つとして『私にはできない』と思うものはないのです。

『何も難しいことではない』そう自分に暗示を掛けて取り組んでみようと思います。

今年一つ目の目標 “すぐにやる”

これで自分の部屋は見違えるようになるはずです。ぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月08日 11時26分44秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

yajima-sr

yajima-sr

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

手書きの年度更新を… New! SRきんさん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
『cocoRococo』から… HikaLOUさん
工藤幸太郎税理士事… 税理士(゜д゜) [福岡市]...さん
carpe diem -今日を… 百papaさん
コミュニケーション… コミュニケーション社労士(4864)の富山は南砺市の中島武司です。さん
社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん
特定社会保険労務士… sr-ta3さん
社会保険労務士で開… しょうちゃん285さん
広島の社労士・ふく… ふくちゃん6710さん

コメント新着

たまごちゃん@ Re:今年のテーマ(01/06) 私も飛躍できるようにがんばります!

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.