344518 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

カメの歩みのように一歩ずつ in山形きろく

カメの歩みのように一歩ずつ in山形きろく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

かめてんちょう

かめてんちょう

Comments

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 かめてんちょう@ Re:・・・(12/25) 酒好きさん コメントありがとうございま…
 酒好き@ ・・・ その時期に蔵へ押しかけるってのはいかが…
 東の麓 高橋@ 山形セレクション期待していてください 先日はお疲れ様でした。 写真の肉そば本…
 かめてんちょう@ Re:キャンプの文字・・・に反応(笑(07/13) のんだくれ放蕩親父さん キャンプといえ…
 のんだくれ放蕩親父@ キャンプの文字・・・に反応(笑 ご無沙汰しております・・・ なにげにア…
 かめてんちょう@ Re:おばんです(02/09) のんだくれ放蕩親父さん 先日はありがと…
 のんだくれ放蕩親父@ おばんです 明日のほすい会・・・仕込み・・・いえい…
 かめてんちょう@ Re:山形すごい!!(11/20) minagawaさん ごぶさたです。 平地では…
 minagawa@ 山形すごい!! こんなに積もっているんですね、山形。 …

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023

Category

Calendar

Freepage List

Mar 25, 2006
XML
カテゴリ:山形そば紀行
歓評会のためにわざわざ東京からお越しいただいたにもかかわらず、ちゃんとお話しできなかったお客様。

山形のことをとても好きになってくださり、山寺に行かれその後お会いしました。


山形といえば蕎麦はあまり知られていないようですが、山形は蕎麦どころです。

山形市内には蕎麦屋さんがいたるところにあり、どこに行ってもはずれはないです。

それは、蕎麦屋さんがそれぞれレベルを上げるためにノウハウを出しあいみんなで山形の蕎麦を盛り上げようと努力をしたから。

ある蕎麦屋さんがおっしゃっていました。


「舌の肥えた山形のお客様がわれわれを育ててくれた」と。

私も子供の時から自然とお蕎麦を食べて育っていますが、山形の蕎麦は水がいいこともあり美味しいです。


ノウハウを出し合うこと、水がいいこと日本酒と通じるところがあります。



さて、その中でも庄司屋さんと三津屋さんは山形駅から歩いていくことができる美味しい蕎麦屋さんです。


庄司屋さんには一度いったことがあるとおっしゃっていたので、三津屋さんにお連れいたしました。

昨日の歓評会はとても楽しかったそうで、美味しい酒を存分に飲んで酔っ払ったとのことでした。また、その会ででていた芋煮に感動されていました。


「日本一の芋煮会」があるとおり、山形市が芋煮のメッカですが、八丈島から芋煮セットのご注文をいただいたこと、馬見ヶ崎川沿いには秋になると大勢の人が芋煮をするために集まること私の先輩が東京からわざわざ芋煮のためにきていただいたこと

などお話しすると、ぜひその時期には来たい!とおっしゃっていただきました。


「山形は食べ物がおいしいし、人があったかいですよね」


こんな風におっしゃっていただいて大変うれしいです。

また、

「blogやメルマガとてもほのぼのしてて楽しんで読んでますよ」

なんてお話しをいただきました。


お恥ずかしい限りだと思いながら、こうやって山形のこと、私の考え方が伝わっているのかと思うととてもうれしくなりました。


ネットってすばらしいですね!


お蕎麦を食べながら美味しいお酒も少し飲むことに。

夢錦翁山

上喜元夢錦羽陽男山翁山

上喜元は濃厚しっかりした旨み、そして、翁山はすっきりまろやか。

翁山はさわのはなという昔からのお米で造られ、雪室で半年貯蔵した県内でしか飲めないお酒。

タイプが違うお酒と蕎麦、にしんがまたよく合います。


このような形で山形に興味を持ってもらうこと、また山形の美味しさを伝えていけることが喜びです。

よいところをたくさん見つけていただけて本当にうれしいことですし、逆に地元の人がもっともっと山形を知らなければならないと思いました。

またいつでもお越しくださいね!

     今度はぜひ肉そばを食べましょう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 29, 2006 10:41:36 PM
コメント(0) | コメントを書く
[山形そば紀行] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

日本一の芋煮会フェ… 芋煮マンさん
琥珀色のPENGU… 活男さん
〜 Leona's Note ~ Leona☆35さん
lunatic Asurendraさん
whisky-mistの酒と雲… whisky-mistさん

© Rakuten Group, Inc.