115905 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山げんき研究所                 ~元気な山を次代への贈り物にしたい~

山げんき研究所                 ~元気な山を次代への贈り物にしたい~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

コメント新着

 志太郎(山げんき研究所)@ Re:聖愛の講演会にて(09/28) 池の側@さくこさん はじめまして! 書…
 池の側@さくこ@ 聖愛の講演会にて 先日講演会の後フィールドについてなどお…
 池の側@さくこ@ 聖愛の講演会にて 先日講演会の後フィールドについてなどお…
 志太郎(山げんき研究所)@ Re:先日はありがとうございます(07/08) 司元さん 先日は声をかけてくださり 本…
 司元@ 先日はありがとうございます コトハナセミナーでお会いしました司元で…

お気に入りブログ

2024年5月17日、ハチ… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

Dual Life ~ 行き来… 野見山 文宏さん
自分らしく生きる kan1864さん
ジンダ ジンダベラさん
まぐれ・トレード生活 参月9さん

フリーページ

プロフィール

志太郎(山げんき研究所)

志太郎(山げんき研究所)

2005年06月13日
XML
カテゴリ:山の手入れ
日本一多くの木を植えた男

教育テレビ第2回放送を見ました。
(再放送は6/20(月)朝5:05~5:30です)

宮脇昭(みやわき・あきら)さんの

ひたむきな活動に心がジ~ンときました。

木を植えてもすぐに効果は現れません。

30年後、50年後、100年後です。

それも目立った効果は現れません。

でも確実にその森から後世の人たちが恩恵を受けることでしょう。

宮脇氏が提唱する木は建築用材のスギやヒノキ等ではなく、

その地域に合った、その土地本来の木を植えて森をつくる、です。

その木から直接的な利益は生みません。

木を植えるのに、土地も要ります、人も要ります。

台風にも、地震にも、火事にも強い、我々のいのちを守る

本物の森をつくるために、私たちは今何をすべきなのでしょうか。

日本一多くの木を植えた男






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月14日 06時45分24秒
[山の手入れ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.