3028231 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「猫が好き」のブログ

「猫が好き」のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年04月26日
XML
カテゴリ:カメラ

以前から一眼レフのボディーとレンズの間を広げると
マクロレンズになるというのは知っていました。
簡単なレンズアダプターみたいなものが3種類セットで
安い奴は接点の接続が切れるので、AF等が全部効かずマニュアルに
なっちゃうということで躊躇していました。
で、給料も入ったしなんかカメラのネタは…
とマクロ用のエクステンションを見ていたら
1000円~2000円くらいからありましたしネタにと考えていたんですが

Capture_20150426_162147.jpg
こんなのを見つけた
これはただの延長ではなく…接続用の接点があってAFが効くというもの(多分絞りも)
ただの安い延長は3種類くらいが1セットになっていますが
これは1種類だけ…25mmというから中間くらいなのかな?
それに、ちょっと高い! 
ほかにも見つかりますが、プライム対象・当日配送品ではこれが一番安かった(^^ゞ 
と良うことで、上のキャプチャーの通り注文してしまい、手元に届きました
IMG_7665.JPG
外箱
 
IMG_7666.JPG
中身
 
IMG_7668.JPG
取り付けて上のと同じ位置で外箱を撮るとこんな感じ
寄ると言うか拡大してピントが合う感じ
小物を撮るのにクローズアップレンズと違うのか?と
買ってみたわけなんですがどうなんだろう?
古いシグマの18-55mmに常設して交換しながら使ってみようと思ってます
 
参考までにV977のメインボードを撮ってみた
IMG_7671.JPG
マクロ延長付きで最大
 
IMG_7673.JPG
標準の最大

 

機械任せでそこそこ拡大できるので小物を撮る私には使い物になりそう
…クローズアップレンズでも同じように撮れる気がするけど(笑)
私はアマゾンで買いましたが楽天でも見つかると思います
 
楽天だと送料・税込みで¥3345みたいですね…Amazonと同じお店みたいです
 
マニュアルフォーカス・開放専用になる、安い方は…
大体¥2000+送料といったところですね 

 


    





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月26日 23時09分22秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

プロフィール

yamanekoneko2

yamanekoneko2

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

yamanekoneko2@ Re[1]:FT-857のシマシマを修理したよ~(03/21) 3エリヤの3アマさんへ コメントありがと…
3エリヤの3アマ@ Re:FT-857のシマシマを修理したよ~(03/21) はじめまして。 この機種は液晶がネックで…

カレンダー

お気に入りブログ

最近お気に入りのテ… sea_hawkさん

TEQさんの黒潮町 430M 7L3AEOさん

ときどき食べたくな… メディクスさん

「利尻らーめん 味楽… 幹雄319さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

カメラを買いました jump1962さん

日記/記事の投稿

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.