6739742 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/05/16
XML
カテゴリ:好きなこと
GW山行の写真はブログにコピーしました。三日間で撮影した枚数の11%である。厳選というのだろうか。午前中はやまやろうのフリータイム。山仲間は山菜採りに行ったようである。やまやろうは図書館に寄ってから黒部方面へ車を走らせる。

予約を入れていたとあるクルマの試乗に向かったのだ。店に着いたら早速試乗車に乗り込む。店長が助手席。決められたコースを走っていく。

5AGSのギア変速は、アクセルをちょっと緩めることでスムーズに変わっていく。すぐに慣れた。途中からはマニュアルモードにしてパドルシフトでギアを変速。これはちょっと慣れが必要だ(なぜかパッシングしてしまった)。エンジンブレーキも積極的に使えるし、運転を楽しみたいならマニュアルモードだな。

5MTが欲しいところだが、まだ製品化の話はないようだ。5AGSのできが良いからこれでもいいのかなと思った。もっと乗りたかったが店が近づいてきた。直線路で加速も試みる。なかなか力強い。運動性能には文句なしだな。

店に戻ってきたら内装と荷室の使い勝手を確認する。一番気にしているのはスキー板が入るかどうかなのだが、だめだったらキャリアを屋根に付ければいいか。

150516.jpg
店の中でカタログを見ながらあれやこれやと話を聞く。そして購入時価格を見積もりしてもらった。比較対照は普通車である。今朝の話だと嫁さんは軽自動車にこだわっているわけではないようなのだ。うちにはステップワゴンがあるから、やまやろうの次の車は軽なのかなと漠然と考えていたので、意外なコメントに驚いていた。

んでもって普通車は5MTとCVTでの見積もり。絶滅危惧種のマニュアルを選ぶのはどうなのかとも思うが、運転を楽しみたいのだー。乗り出し価格は軽も普通車も余り違いはない。しかし値引き額の大きいのが普通車である。これなら検討しちゃうわね。乗ってからのガソリン代や諸経費も含めて計算してみよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/05/16 01:04:16 PM


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.