6742180 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/07/22
XML
カテゴリ:登山
昨晩は飲んで早めに落ちて、今朝は爽やかに目覚めたやまやろうです。朝活するぞー、読書したいのだがブログ更新作業ばかりです。三連休の写真はブログに保存しました。ブログの更新はしばし待たれー。

本日は月に一度の強制退社日です。早く帰宅したところで、パソコンを自宅に持ち帰って仕事をするだけなのだが。会社としては従業員に配慮しているアピールになるし、残業代も削減できる。

やまやろうはガッツリ仕事をする人ではないので、むすこの空手教室お迎えまでに好日山荘に行くことにした。帰宅時間とあって、国道8号線は混雑しております。それでも30、40分で好日山荘に到着した。

往訪目的はふたつある。ひとつは山行中に使うメモ帳を入れるものを見にきたことと、もうひとつは気になるバックパックを探しに来たこと。山行で実際に使っているメモ帳(L!FE OUTDOOR MEMO)を携えてサイズをしっかり確認しに来たのだ。

結果的には、やまやろうを満足させるピッタリサイズの入れ物はなかったのだ。唯一マムートの1Lのものは、安価ではあるがメモ帳が入るものの、角がつかえてやっとかっとという状態だったので残念ながら諦めた。

もうひとつの目的はマウンテンハードウェアのスクランブラー30を探しに来たこと。
150722.jpg

最小限の装備でありながら、完全防水パックになっている。キャンプ帰りの白馬の好日山荘で発見して、かなりいじりまくったのだ。その結果、これは自分の求めているバックパックにかなり近いということで、購入を視野にして地元富山で探しに来たのである。

んがー、ないにか。マウンテンハードウェアのもの自体がほとんどない。同じ好日と言えども店によって商品の扱いが異なるのだな。富山県人には似合わないパックだと思われているのだろう。まあ、マニアックだな、山を本当に分かっている人ならぐっとくるであろうが、一般的な客はミレーとかに流れるのであろう。

折角来たのに滞在時間は短く、魚津に引き返す。つまらん。時間ががあったので魚津のアピタに立ち寄る。おつまみで買いたいものはなかった、つまらん。缶チューハイだけを買う。19時半にむすこを拾って自宅までギャーンと帰る。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/07/23 12:44:28 AM


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.