6743712 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/07/29
XML
カテゴリ:食べ物
今週の朝活は順調で、松本のオートキャンプネタは着実に更新しております。遅筆に呆れず、やまぶろぐのご愛顧よろしくお願い致します。

嫁さんからは、今夜はガパオライスと早い段階で聞いていた。嬉しーぃぃぃ!何を飲むか。シンハービールは近所にないからいつものように缶チューハイかな。しかし前の二回で不満であったことを改善しようとした。パクチーがないのだ。だから、酒を買うついでに原信魚津店のスパイス置き場で探してみた。

エスビーとギャバンの瓶があったのだが、安価に釣られてエスビーにしてしまった。「香菜」と「コリアンダー」の記述も影響したか!?エスビーが前者なのです。

150729-1.jpg
キター、ガパオです。今回も自邸摘みたてのバジルを、親の敵を討つかのように激しく千切って振り掛ける。こらどまも一斉スタートが我慢ならずにめいめいいただきますしている。おらもー。

うめー!追加でチリパウダーをばさばさ掛けて大人の味にした。

150729-2.jpg
肝心のパクチーであるが、香りが弱い。摘みたて生もののバジルがこれでもかーと乗っている皿に、乾燥したパクチーをさらさら振っても、出来合いが違うのだから比較になるわけがない。

どんだけパクチーを掛けても、今宵はバジル祭りであった。ザル一杯あったバジルを25%ほどやまやろうは減らした。嫁いわく、残りはペーストにして冷凍するのだとかー。

今夜の晩御飯は、ほぼガパオのみであったが、皆さん大満足な雰囲気である。むすめと次男坊はお代わりまでした。香草がなければ普通の掛け飯だからな、食べ易いと思うよ。

150729-3.jpg
流石にガパオだけでは酒が飲めないので、先日行ったイオンモールとなみのイオンリカーで購入した98円缶つまを開けてみた。ムール貝の燻製オイル漬けである。

うーん、粒が小さいなあ、そして味もいまいち。中国産と分かってしまうと、どんなミネラルで育ったのよと余計な心配をしたくなる。その味を誤魔化すための燻製かー。嫁さんの箸つつきも一回だけだ。まあ、二回目買うことはないな。それを記録するためにブログにアップしておこう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/07/29 10:33:56 PM


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.