6744429 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/09/18
XML
カテゴリ:食べ物
昨日の2×2で言うと、「ネタがない時」で「酔っている時」のやまやろうです。それなりに面白い文章が書ける段階。が、ネタについては大いに悩んでいる。あれーこんなに考えることなのか?

G会の例会山行は、黒部のマイナーな沢登りなのであるが、明日は雨ということで一日延期して入渓することになったようだ。五連休もあれば一日の延期は造作もないこと。やまやろうは残念ながら、次男坊の運動会その他行事のために参加は見送った。それに何度も入渓してその度に拒まれているから諦めているところがある。この谷とは相性が悪いのだと。

やっぱり一撃で落とせなかったら、何度やってもだめなのではーという思いがある。すんなり事が運ばないということは、何かしら理由があるのだろう。だからやまやろうは気持ちを切り換えて、別の沢を真剣に考えております。二人と思っていたが、三人になる可能性が出てきた。その方が心強いのでありがたい。お土産(調査結果)も二人よりたくさん抱えることができるであろう。

原信魚津店のマジョレットの個数が少なくなってきたことから、そろそろ更新があると思っていた。今週は毎日のように顔を出して、新品ブリスターが並ばないかと待っていたのである。昨日は行けず、今夜出没。

あいやー新しいブリスターがあるではないか、しかし三分の一ほどはすでにむしられている。何が付いていたのであろうか、気になる。おらの欲しいものではなかったのかー。それは分からない。これでまた数週間は、新しいブリスターが来るまで悶々としていなければならないのか。

いつかは手に入ると思うが、マジョレットは早いもの勝ちだから、他人と欲しい車種が一緒だったら入手はなかなか厳しいわね。ネットで購入も可能であるが、そこまで追い銭して買うものでもないし。

呉東地区のスーパーを巡回して運良くゲットできることを目指します。入手できたとして、そこに意味があるのかは分かりません。好きだから、ミニカーを集めているに過ぎない。

150918.jpg
原信にてつまみを買おうとしたが、惣菜はどうにも高く食指動かず。なのでカマボコを買ってみた。安価で量も多そうだったから。それに加えて、アクシアルのカマボコは、板付きだったのだ。富山県に住んでいるこらどまにとって、板付きカマボコなんて見たことがないであろう。ものは試しに買ってみた。

やまやろうは東京出身なので板付きカマボコが普通であった。半円形になっていて外周部はピンク色というのがお決まりのパターンであった。カマボコとはそういうものだと思っていた。

しかし、ここ富山に来て驚いた。カマボコが渦を巻いているではないか!おまけに青い!このブルーハワイ色は、食べ物の色ではないでしょう。でも売っているのはブルーハワイかオレンジかみたいな。カキ氷みたいだが、カマボコの色の話。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/09/19 12:29:33 AM


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.