407080 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひとひねりで行こう!

ひとひねりで行こう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

やんちゃマダム(^-^)ノ

やんちゃマダム(^-^)ノ

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2005年03月13日
XML
カテゴリ:歌舞伎
 築地は歌舞伎の昼の部の前に行くには
 ちょうどよい距離のロケーション。

 昼の部は大体11時~4時くらいなので、
 その中のどれを見るか決めて、その30分前には
 一幕見チケット売り場に行きたい。

 二幕目12時くらいのを見るのには、
 9時くらいに築地でお友達と待ち合わせ。
 まずは場内へGO!

 場内はこじんまり、そんなに広くないので、
 一号館から八号館の間を一回りする。
 野菜に卵焼き、鰹節に昆布など食材一通り、
 包丁、魚の小骨抜き等調理用品もある。
 
 そのあいだあいだに食べ物やさんが点在。
 今は観光客が増えて、特にお寿司屋さんは行列。
 確かに築地だからお寿司と思うのだろうけど、 
 実はお寿司よりも他の店で魚料理を食べるのをお薦め。

 やんちゃは高はし、たけの、仲屋あたりで旬の魚料理を食べる。
 高はしはちょっと高めだけど、どれもおいしい。
 お寿司も築地だからといって、ものすごく安い、というわけでなし。
 大体3000円以上してるみたいだから、その半分くらいで、
 これらの店では旬の魚料理がいただける。

 毎日買い出しに来てる人が食べるんだから、魚ばかりではない。
 中栄のカレー合いがけ(甘口・辛口・ハヤシのうち二種盛り)
 なんてのも、なかなかオツである。
 茂助団子も早めにゲットしないと売り切れちゃう。

 とか何とか行っている間にあっという間に11時過ぎ。
 香り高い鰹節、たまに八百屋で売ってる「きゃらぶき佃煮」
 などをオミヤに歌舞伎座へ向かうのだ。

 限定販売!本鮪赤身 築地大野水産
 限定販売!本鮪赤身





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月13日 18時13分30秒
コメント(4) | コメントを書く


コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

お気に入りブログ

特定の企業面接へ向… うめきんさん

もういっかい気楽にB… shococoさん
宮木京子の さらさ… 宮木 京子さん
年率200%の株式投資… agewallさん
南の島でのんびり暮… マリリン2004♪さん

© Rakuten Group, Inc.