407065 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひとひねりで行こう!

ひとひねりで行こう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

やんちゃマダム(^-^)ノ

やんちゃマダム(^-^)ノ

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2005年04月29日
XML
カテゴリ:歌舞伎
 大向こうからかける掛け声、大体は「屋号」。
 
 市川団十郎、海老蔵の成田屋、
 尾上菊五郎、菊之助の音羽屋、
 中村芝翫、 福助、橋之助の成駒屋、
 松本幸四郎、市川染五郎の高麗屋、
 坂東玉三郎の大和屋、
 片岡仁左衛門の松島屋、
 勘三郎、勘太郎、七之助の中村屋、
 などなど役者さんの名前とは別にある。

 実はもともと役者はとても身分が低く、
 苗字を名乗る事は許されていなかったそう。
 「市川団十郎」はただの芸名でしかなかったのだ。

 しかし、「市川団十郎」が一世を風靡し、
 人気絶頂になると、団十郎に苗字がないのは可哀想、
 何かつけてあげよう!ということで生まれたのが
 屋号らしい。
 
 大体は、その役者さんの出身地だとか、元のお店の
 名前だとか、何かしら縁のあるものでつけたみたい。

 ちなみに「団十郎」の「成田屋」は千葉県成田の
 成田山新勝寺から取ったと言われている。
 
 ご贔屓の役者さんを「屋号」で呼ぶようになれば、
 あなたももう立派な歌舞伎ファン。

 屋号と入れたらこれが出た。
 粋なオリジナル木札ストラップ(家紋札【予約】粋なオリジナル木札ストラップ(家紋札)
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月29日 01時09分18秒
コメント(14) | コメントを書く


コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

お気に入りブログ

特定の企業面接へ向… うめきんさん

もういっかい気楽にB… shococoさん
宮木京子の さらさ… 宮木 京子さん
年率200%の株式投資… agewallさん
南の島でのんびり暮… マリリン2004♪さん

© Rakuten Group, Inc.