407109 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひとひねりで行こう!

ひとひねりで行こう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

やんちゃマダム(^-^)ノ

やんちゃマダム(^-^)ノ

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2005年08月09日
XML
カテゴリ:歌舞伎
 プチゴーその1 歌舞伎はいかが?

 今月は納涼歌舞伎。
 いつもは朝昼二部制だが、
 夏は沢山楽しんでもらおうという主旨で、
 朝昼夜の三部制。(役者さん大変なのよ)

 どの部もいいけどやはり夜の三部。
 今年は勘三郎の「法界坊」
 これは以前平成中村座でやって
 大喝采だった出し物。

 その初日の10日の一等とったのに
 行けなくなってしまって急遽売ることに。
 さすが人気があってすぐに引き受けていただくことに。
 しかし送るには時間がない。
 当日手渡しは不可能。
 
 しかし、歌舞伎座には昔ながらのよい風習が残っている。
 それが「チケット預かり所
 チケットに渡す相手の名前と自分の名前を書いて、
 歌舞伎座正面右手の預かり所に預けておけばよし。
 前もってならいつでもよく、観劇の日に
 預かり所で名前を言えば渡してもらえるのだ。

 このシステムで無事チケットは相手方に渡り一安心。
 本人確認なんかしないゆる~いシステムなんだけど
 詐欺やトラブルがあったときいたことがない。
 まさに歌舞伎座の優雅な歴史を感じる「預かり所





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月09日 23時23分07秒
コメント(8) | コメントを書く


コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

お気に入りブログ

UME日本語学校修… うめきんさん

もういっかい気楽にB… shococoさん
宮木京子の さらさ… 宮木 京子さん
年率200%の株式投資… agewallさん
南の島でのんびり暮… マリリン2004♪さん

© Rakuten Group, Inc.