407053 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひとひねりで行こう!

ひとひねりで行こう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

やんちゃマダム(^-^)ノ

やんちゃマダム(^-^)ノ

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2006年08月21日
XML
カテゴリ:歌舞伎
 引越しその他に加え、何かと気ぜわしく、
 気がつくとずっと歌舞伎に行ってなかった。

 好きな演目があまりなかったこともあるが、
 大好きな仁左衛門さんのときも行ってないから、
 相当あたふたしていたのである。

 久々、今月の歌舞伎に行くことにする。
 八月は恒例の納涼歌舞伎。
 平生は二部構成なのだが、八月だけは三部構成。

 暑い夏なので、単純に楽しめるもの、
 怪談や分かりやすい内容の楽しい演目が多い。
 今年は怪談はないが、楽しいもの満載。

 今年は犬年なので、三部とも犬が登場する。
 こういう演目選択とかが粋で好き。


 やんちゃは三部の「南総里見八犬伝」を見る。

 有名な曲亭馬琴の歌舞伎化で、分かりやすい。
 だんまりやたちまわりもあり、楽しい華やかな舞台。
 
 三津五郎や扇雀は相変わらず芝居うまいね。
 染五郎はほんとに二枚目、立ち姿も美しいが、
 どうしたんだ、声が弱弱しく張りがない。
 声フェチのやんちゃとしては、ちょっと物足りず。

 ともあれ、納涼歌舞伎は普段より短くて安い。

 二部なら4時間以上かかり、3階B席でも2500円するが、
 今月は2,5~3時間、3階B席なら1650円。
 
 歌舞伎は敷居が高くて、という方、
 初心者だけどとりあえず見てみたい、という方には
 納涼歌舞伎は安くて分かりやすくてお勧めだ!

 歌舞伎座
八月納涼歌舞伎





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月21日 10時33分45秒
コメント(4) | コメントを書く


コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

お気に入りブログ

特定の企業面接へ向… うめきんさん

もういっかい気楽にB… shococoさん
宮木京子の さらさ… 宮木 京子さん
年率200%の株式投資… agewallさん
南の島でのんびり暮… マリリン2004♪さん

© Rakuten Group, Inc.