037148 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

里  山  遊  録

里  山  遊  録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

花雲

花雲

Freepage List

Favorite Blog

スズラン咲く入笠山へ New! himekyonさん

屏風山 kiki2406さん

コーヒータイム( ^^)… サンカヨウさん
人生は楽し かんちゃん6688さん
うずらの卵 うずみん☆さん
”のんのん"紀行 ♪のんのんさん
庭の花木 ブログ kikoya0919さん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
July 21, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は先週に行ったお話です


梅雨の合い間を狙って近くの安全、快適なそして楽な山を探しました。

      だってここ二、三日は猛暑!

  昨日は38度超だった! まさにインフルエンザの体温

    軟弱な根性無しの花雲にとってはすこぶる環境が悪い

       でも歩きたい気持ちだけは旺盛だ!

       まったく我が儘なオジンだ!

       そこで案内書のページをめくっていて気が付いた、、、

        女城主で有名な「岐阜県岩村」の三森山が涼しそう?

  三森神社の山道が登山道だから、多分林の中で日差しも遮ってくれそうだ??

   早速ナビをセット登山口に急いだ

             すでに10時を回っている


                あつ~~~~い


岩村ダム

ここが岩村ダム、、駐車場だ!   

だーれもいない、、

このくそ暑い平日に登る人なんて居ないわな~

登山口

用意をして登山口に、、、

鳥居から始まる!拍手を打ってイザ出陣、、、、

登山道

参道だから広い、、二人三脚して登れそう、、(これはしないよ)

途中に観音様と赤松が続く、、案内書によれば33観音が鎮座されてるらしい!

PICT0075.JPG

見事な七本松が聳える

大木

日差しは予定通り遮られてるが風がまるで無い

蒸し風呂だ、、、風呂は下りてからにしてくれ~~~

やっと社殿が見えてきた、もう何杯の水補給をしたやら??シャツは汗まみれ!

ゼイゼイ言いながらも到着だ!、、と思いきや、山頂はここを左折だ

分岐

   兎に角ここで参拝して一服だ、、、

         少し先に眺望台地の案内がある、、

    ウワー 凄い!冷風もあって最高のポジション

   ここが「日本一の農村風景」をみる場所らしい!!!

日本一の農村風景

暫らく休憩して山頂を目指す

途中に奥の院への分岐、、、行ってみましょう、、

ぶんき1

尾根を10分も歩くと静かに社殿がありました

PICT0066.JPG


    また戻って暫らく尾根歩き、、でも相変らず風はなし

       でも林の中を歩くのもいいものだ

        30分ほどで山頂に到着、、

                    展望は西方だけ

   天気が良ければ伊勢湾が望めるそうだが、今日はなし!

        もう11時を回ってる!腹減ったけどこの狭い山頂では気分が出ない

          さっきの眺望台地に戻りましょう

山頂


   帰りには一応案内書どおりに帝釈梵天によりましょうか!

 ここもシズカな社が祀られている

  手を合わせて「般若心経」を唱えてもどる


       もうお腹はグーグー鳴ってる
帝釈梵天

 ここに最後の観音様が鎮座してました
PICT0071.JPG


    足早にUターンして早くビールを飲みましょう、、気がはやる

   今日はサークルKで仕入れた豪華ならんちが待っている

      全部で1520円 (ちょっと高いかな?)

     この涼風一杯の絶好のリゾート地でのらんち

        世の中の幸せを全部戴いたような至福の時

              これがあるから止められない 


豪華ならんち


    ここで二時間の、静かな時を過して名残惜しく下りた

        岩村城の横にある岩村荘のラジウム温泉へ
 


   
       途中で出会ったお花たち

PICT0063.JPG

PICT0061.JPG

マムシグサ

ササユリ

ホタルブクロ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 21, 2006 11:44:20 AM
コメント(13) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.