000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

里  山  遊  録

里  山  遊  録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

花雲

花雲

Freepage List

Favorite Blog

スズラン咲く入笠山へ New! himekyonさん

笠置山・・・ピラミ… kiki2406さん

コーヒータイム( ^^)… サンカヨウさん
人生は楽し かんちゃん6688さん
うずらの卵 うずみん☆さん
”のんのん"紀行 ♪のんのんさん
庭の花木 ブログ kikoya0919さん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
October 2, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
2006-10-02 11:54:08

「行きはよいよい帰りは恐い」お花は終わった三ノ沢、まさにこの言葉がピッタリ


   昨年、宝剣岳から見た西側に鎮座する鋭鋒、、、絶対に行きたい!!

   それが偶然チャンスが巡ってきた


   菅の台バスセンターに夜中の1時着、そのまま車中泊

     6時にバスに乗車、すでに臨時が数台出発した後だった


  千畳敷駅は一杯の登山客でごった返している。

             寒い!!やはり秋だ


   我らは今日は楽なコース、皆さんとは反対側、左に進路をとる

2006-10-02 11:59:11


    静かな階段状の登山道を進む

2006-10-02 16:22:46

      30分で極楽平、、、うーん、、最高!!素晴らしい景観

              360度丸見え、、

    八ヶ岳、秩父連山、そして南アルプスがぜーんぶ。

         その間に富士山もみえる。


     そして西側には御岳、乗鞍、、その北には穂高、槍だ!



      さて我らは


       宝剣岳手前で左に延びる見事な山容の三ノ沢へ、、、

2006-10-02 11:56:52


             ここからぐんぐん下る、、

     高度計を見ると  えっ! 千畳敷より低いところまで下りてる


            この鞍部から登りがえす

         ピークを鼻歌まじりで越える!


        周りの景観が素晴らしいので気分はハイだ! 

        御岳がこんなに見事に見えるのも珍しい

2006-10-02 12:02:30 

                疲れを感じない!

2006-10-02 16:34:31


      山頂手前のお花畑は既に終わっているが気にならない

2006-10-02 16:29:59


2006-10-02 16:31:35


     山頂には一組の若いご夫婦が石の上で手を挙げている

               今日の一番乗りだな!





              三等三角点で記念写真

                 まさに360度展望のまだそのまま

2006-10-02 16:24:48


    少し移動して狭い山頂で絶好の場所を確保、ここで乾杯!!

          今日は少しはずんでエビス


   すると目前を小さな動物が行く、、、、おー、、オコジョだ!

     初めてのご対面!  でもカメラを構える前に見えなくなった!

                   残念、、、



      1時間もゆっくりと山座同定 、、これが最高の一瞬だ!


                    さて帰りましょう、、



   鞍部までは楽な下り、、、が、が、、ここからが大変!凄い急登、、、

     



      今までこんなに苦しい思いは初めての登りだ!!

                  参った、、、



             結局、分岐まで帰るのに小休止数回

                         ヘロヘロでたどり着く
2006-10-02 16:27:49

2006-10-02 16:36:02





     そして満員の千畳敷駅へ着いて整理券をゲット!

       1時間半の待ち時間でロープウエーに乗車できた

  

    整理番号から想像するに今日の客は2千人を越えている


    紅葉はまだチョッと早いが季節になるともっと客が増えると係員が言ってた


    凄い儲け、今日の水揚げは1千万円はゆうにオーバーしてる

小人は要らんところが気になる


     それは別にしても兎に角着て良かったな~、、

     こんな天気に恵まれた幸運を感謝して「コマクサの湯」に汗を流した。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 2, 2006 05:49:43 PM
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.