5300317 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

野菜と果樹農家の栽培日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

yasu41asy

yasu41asy

Favorite Blog

新しく仲間入りした… New! epuron5153さん

当地も【梅雨入り】… New! グランパ3255さん

国民健康保険税、年… はなたちばな3385さん

日曜日の夜、鰻釣り… monsanさん

☆ぷるぷるドック☆ ぷるぷるドッグさん
BRITISH ALPHABET BL… canguruさん
酔いどれ仙人の気ま… 酔いどれ仙人さん
お天気だいすき お天気だいすきさん

Free Space

設定されていません。
2008.01.07
XML
テーマ:家庭菜園(57578)
カテゴリ:家庭菜園

昨日公園(フラワーパーク)で変わった名前の花を見つけました

その名は「笑顔」サザンカ、淡いピンクが冬の寒さを忘れさせてくれる癒しの花です

皆さんも笑顔で過ごせるといいですね

  笑顔サザンカ一輪

 

 

 


         こんなにきれいに咲いていましたよ

サザンカ~サザンカ咲いた道、たき火だたき火だ落ち葉たき~思わず歌いたくなります。

他にも花の写真をたくさん撮ったので随時載せていきますね

     サザンカいっぱい

 

 

 

          サトイモも冬支度
さて、12月末の寒さでサトイモの葉っぱや軸がすっかり茶色くなった

この頃暖かい日が続いているが、朝晩は冷え込みが強い

土の中のサトイモが凍る可能性があるのでビニールで覆って冬支度をしました

      サトイモ畑

 

 

 

ミカンハウスで使ったビニールを使いました

これで、もう大丈夫(^_^)v どんな寒さでもびくともしませんよ

この後、3月頃まで少しずつ朝市に出荷、その一部は種芋として使います

 冬支度

 

 

 


掘ったサトイモは、天日で半日ほど乾燥させて土を取りやすくします

右下の白いものは携帯電話、大きいイモは180グラムもありました

  乾燥

 

 

 


  みんなでサトイモの土を取りました。サクラもお手伝い

     サトイモとサクラ

 

 

              サクラからのお願い
    ランキングに参加中、ご協力お願いしますワン犬

            banner2[1].gif

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.07 05:26:24
コメント(35) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.