5304658 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

野菜と果樹農家の栽培日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

yasu41asy

yasu41asy

Favorite Blog

茄子の収穫&樹の支え New! monsanさん

都知事選挙の異常、… New! はなたちばな3385さん

定期健康診断を終え… New! グランパ3255さん

新しく仲間入りした… epuron5153さん

☆ぷるぷるドック☆ ぷるぷるドッグさん
BRITISH ALPHABET BL… canguruさん
酔いどれ仙人の気ま… 酔いどれ仙人さん
お天気だいすき お天気だいすきさん

Free Space

設定されていません。
2010.02.02
XML
テーマ:家庭菜園(57672)
カテゴリ:家庭菜園

11月に種を蒔いたホウレンソウは年末までは順調でしたが正月明けの寒波で成長がストップ
    雪が積もって-4度になったとき「もうダメかな~」と思いましたよ
    他の野菜が寒さで変色する中、ホウレンソウはこんなに元気です

         厳しい寒さを無事に乗り越えたんですね~

 ホウレンソウ 様子.jpg

 

 

 

      葉っぱの穴は芽が出た直後にムシにやられた跡です
 見た目が悪いですが、家庭で食べるならこのぐらいでしたら平気ですよね
 農薬だって二ヶ月近く使ってないから安心安全なホウレンソウです

               葉の色が濃くて肉厚です

 葉の色が濃い.jpg

 

 

 

               ゴマ和えにして頂きました
いつもなら赤い軸のところは捨ててしまうけど、苦労して育ったホウレンソウですからすべて頂きました           

               甘くておいしかったです

 収穫

 

 

 

                   00190066.jpg

         こちらは11月末に種を蒔いたホウレンソウ
   先週、まとまった雨が降って成長を始めました。少しずつだけどね~

 ホウレンソウ2.jpg

 

 


           ようやく本葉が2~3枚開いた程度
          種を蒔いてそのままなので混んでいます
         春めいて暖かくなったら間引きをする予定です
                 収穫が楽しみです

 ホウレンソウ2アップ.jpg

 

 

 

                                         00190066.jpg

         フラワーパークの花壇でビオラが咲いてました
隙間が多くて地面が見えていますが、春本番になると黄色いジュウタンのようになります

        ビオラは2月3日の誕生花です。花言葉は誠実

      札 ビオラ.jpg

 

 黄色いビオラ.jpg

 

 

     

                f_seedleaf[1].gifランキングに参加中、一日一回ご協力お願いします f_seedleaf[1].gif  

      kaju88_31[1].gif    banner2[1].gif    

 

 

      

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.02 05:35:06
コメント(22) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.