5300235 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

野菜と果樹農家の栽培日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

yasu41asy

yasu41asy

Favorite Blog

新しく仲間入りした… New! epuron5153さん

当地も【梅雨入り】… New! グランパ3255さん

国民健康保険税、年… はなたちばな3385さん

日曜日の夜、鰻釣り… monsanさん

☆ぷるぷるドック☆ ぷるぷるドッグさん
BRITISH ALPHABET BL… canguruさん
酔いどれ仙人の気ま… 酔いどれ仙人さん
お天気だいすき お天気だいすきさん

Free Space

設定されていません。
2010.08.25
XML
テーマ:家庭菜園(57575)
カテゴリ:家庭菜園

     乾燥のせいでうまく発芽しなかった今年の落花生。隙間だらけ
      いつもの半分ぐらいしか獲れないだろうとあきらめていた

        あきらめると不思議と畑に見回りに行かなくなる
             管理も雑、ほったらかし

  落花生

 

 


            ふと、落花生のことが頭によぎる
            一ヶ月ぶりに落花生を見に行くと・・・・
           葉っぱでぎっしり、奇跡の光景にびっくりですびっくり

 びっしり.jpg

 

 

 

      管理していなかったんであちこちにムシにかじられた跡が
      「このぐらいなら害虫退治しなくても大丈夫だな」yasu

 12.jpg

 

 

 

           
                    落花生の花ぽっ

 落花生の花.jpg

 

 

 


   落花生の花が咲き終わると糸のようなものが伸びて地面に潜ります
        地面に潜ったら先端が膨らんで落花生が実ります

              収穫は10月頃、楽しみです

 落花する.jpg

 

 

 

                  00190066.jpg    

    6月に定植したラッキョ、梅雨明け後に枯れてしまいましたが
    草を取っただけで、あとは何もしていないのに芽が出てきましたびっくり

 ラッキョ.jpg     

 

 

 

          
             ラッキョって強いですね。無農薬で育ててます

 芽が伸びる.jpg

 

              

                                                      

       f_seedleaf[1].gifランキングに参加中、一日一回ご協力お願いしますf_seedleaf[1].gif

      kaju88_31[1].gif    banner2[1].gif     ランキング 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.25 05:27:05
コメント(13) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.