1139327 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あっ!熊の笹焼き

あっ!熊の笹焼き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

darkfantasy2006

darkfantasy2006

Calendar

Favorite Blog

シンフォギアのスタ… New! 稲葉忍さん

ダルい プルートー☆彡さん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

ゆんこむし 東京い… ゆんこむしさん
INTEGRATED TYPE-R もっち〜@MSDさん

Comments

背番号のないエース0829@ Re:来年は子年です(12/16) 「SANRIO バニー & マッティ」に、上…
http://buycialisky.com/@ Re:シクラメンの花を飾ろう(11/20) estudios de cialis genricoscialis once …
http://viagraessale.com/@ Re:シクラメンの花を飾ろう(11/20) wat is a viagra <a href="http:…
http://buycialisonla.com/@ Re:皇帝ダリアと謎の男(11/14) cialis generika legal kaufenuk chemist …
http://buycialisonla.com/@ Re:毒入り餃子の真相(08/06) is generic cialis safecan you use viagr…

Headline News

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

2010.03.12
XML
テーマ:鉄道(22159)
カテゴリ:鉄道・バス
 JR総武線の両国-千葉駅間で運行され
てきた「新聞輸送列車」が12日“ラスト
ラン”を迎える。千葉県の房総方面へ配ら
れる夕刊の配送を担ってきたが、コストの
安いトラック輸送への切り替えが決まった
ためだ。新聞の列車輸送は一部で残るが、
新聞だけを運ぶ専用列車はこれを最後に日
本から姿を消す。

 東京都墨田区のJR総武線・両国駅。午
後0時50分、ふだん一般客は入れない3
番線の折り返しホームに、クリーム色とブ
ルーの塗装が懐かしい「113系」列車が
静かに入ってくる。列車番号は「2331M」。
日本最後の新聞専用列車だ。

trd1003060825005-p1.jpg

以前は同じ列車で成田線・総武線向けの新聞も
運んでいたが、昭和61年にトラックに切り替
わった。房総方面だけ残ったのは「道路事情が
悪く渋滞になると逃げ道がない。海水浴シーズ
ンは特に大変だから」(斎藤事務長)。しかし、
アクアライン開通など道路整備が進み事情は変
わった。

 もともと列車輸送は高コストでもあった。運
行には1日あたり数十万円が必要。トラック化
で約3分の1に抑えられるという。

 かつて千葉方面へ向かう貨物の出発点だった
両国駅。その名残をとどめる新聞輸送列車の廃
止は、同駅にとっても一つの区切りとなる。


 タカラトミー【チョロQ】チョロQ電車シリーズ113系近郊型電車(横須賀)100303

 113系の新聞輸送列車、、何度か乗ったこと
があります。私が乗っていた頃は電車の半分を
シーツで区切って、そこに新聞を積んでいたっけスマイル、、

 シーツの向こうは新聞だとは知っていましたが、
何となく普段と違う雰囲気に興奮したものです大笑い

 昼過ぎの千葉駅から乗ったのですよ、、懐かしいぽっ


バンダイ Bトレインショーティー 113系後期・横須賀色 (N1251)


タカラトミー (TAKARA TOMY)Qトレイン/113系「横須賀色」QTN04/080009


[サウンド&フリクション]E113系 横須賀線【あす楽対応_関東】【楽ギフ_包装】

追記

 今、思い出しましたが、新聞専用の車両もありま
したね。型式は忘れましたが、クモハ123のよう
なヤツでした。シーツを張っていたのは、それが
検車とかだったのかもしれません。それとシーツで
はなく、ヒモに結んだ看板だけの時もあった記憶が
ありますよ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.12 21:36:40
コメント(2) | コメントを書く
[鉄道・バス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.