1133590 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あっ!熊の笹焼き

あっ!熊の笹焼き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

darkfantasy2006

darkfantasy2006

Calendar

Favorite Blog

6月の新情報 稲葉忍さん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

あやかりたい プルートー☆彡さん

不老不死 サーチュ… ジェニファー234さん

ゆんこむし 東京い… ゆんこむしさん

Comments

背番号のないエース0829@ Re:来年は子年です(12/16) 「SANRIO バニー & マッティ」に、上…
http://buycialisky.com/@ Re:シクラメンの花を飾ろう(11/20) estudios de cialis genricoscialis once …
http://viagraessale.com/@ Re:シクラメンの花を飾ろう(11/20) wat is a viagra <a href="http:…
http://buycialisonla.com/@ Re:皇帝ダリアと謎の男(11/14) cialis generika legal kaufenuk chemist …
http://buycialisonla.com/@ Re:毒入り餃子の真相(08/06) is generic cialis safecan you use viagr…

Headline News

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

2013.10.30
XML
カテゴリ:ニュース
 夕方ラジオを聞いていたら、元陸上自衛隊の
高官という人が話をしていた。いろいろとびっくり
した事実があったのでここで紹介したいと思う。

・韓国で駐在武官をしていた時、電話や携帯など全て
盗聴されていた。秘書の韓国女性を通じて、自分の情
報は韓国側に筒抜けであったという。秘密の話をしたい
時には、ゴルフでわざとラフに打ち込み玉を探すふりを
しながら話すこともあった、という。

・地下鉄サリン事件の時は市ヶ谷の駐屯地にいてサリン
の除染作業を担当した。最初何が起こったか分からず、
情報が交錯して大変だったが、整理して隊員たちに指示
した。「100年、兵を養ったのは今日のため」「無茶し
てはいけない。みんな生きて帰ってこい」と隊員を送り
出したという。

・その日の夜は駐屯地にずっと詰めていた。実はその日
オウム教団が駐屯地を急襲、武器や弾薬を奪う可能性が
あったという。もしオウム教団が襲ってきたら、自分た
ちの武器で一般市民に死傷者が出るのは耐え難いと、法
律に逆らっても教団と一戦交える覚悟であったという。

・その日の夜に極秘文書が回されてきて、期限まで開け
てはいけないと言われていたが、開けて見たところ、次
の日の上九一色村搜索のマニュアルであった。一団を受
け持つこと、担当する場所や緊急事が起こった場合の対
処について書かれていた。

 まだ他にもあったのだが、現場の声ははやりすごいと
思う。同時に現在イラクやソマリアなどの海外PKОに派
遣されている人たちも苦労をしているだろうな、、憲法
のこともあり、いろいろと変えられないこともあるのだ
けど、「一般市民に死傷者が出るのは耐え難い」と、
「みんな生きて帰ってこい」という現場の大変さ考える
と、例外の部分があっても良いような気がします。

 日本の平和というのはこういう方々の苦労の上に成り立
っていることを決して忘れてはいけないと思いますね、、、。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.30 21:57:17
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:元陸上自衛隊高官の話(10/30)   かすてら99 さん
無事生還しました。(笑)
お気遣いのコメントありがとうございました。

自衛隊の働きは、東日本大震災の時に際立ちましたよね。
私の家は自衛隊駐屯地近くではないのですが、ひっきりなしにヘリコプターの音がしました。
普通に映像を見てるだけの私たちでさえショックで言葉を失っていたのに、現地で任務を全うした自衛隊、警察官、消防署員・・・どんなに辛く過酷だっただろうと思います。

日本の自衛隊は軍隊ではない、っていまだに言われてますけど、法律に牛耳られてる場合かな・・・?と尖閣諸島のニュース見るたび思います。 (2013.11.02 09:24:47)


© Rakuten Group, Inc.