1959757 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

フォト安次郎・安らぎの風景

フォト安次郎・安らぎの風景

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年03月15日
XML
カテゴリ:懐かしい里


​今年も松本の四賀・赤怒田(しが・あかぬた)にある福寿草公園に行って来まし
た。早春とは思えないような暖かさで水も温み、
川がサラサラと流れています。
左側の丘の方向が公園です。



コロナ禍で「松本四賀福寿草まつり」はしばらく中止になっていたのですが
今年は新型コロ
ナの感染者が減少傾向になり、4年ぶりに開催されていました。
遊歩道には木材のチップが敷かれて歩きやすく、環境にやさしいですね!



ロープ柵付近に群生する福寿草






大きな花が咲いています。



丘の上から カメラ
広い公園なので人通りはまばらです。



北アルプスを望む山間の風景
この北斜面にたくさんの福寿草が自生しています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月15日 17時00分06秒
コメント(8) | コメントを書く
[懐かしい里] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:福寿草の里(03/15)   やまと3520 さん
今晩は。

春を告げる福寿草が一杯咲いているんですね、こちらでも日が差すところが咲き始めていますね。

我が家の鉢はこれからですね。 (2023年03月15日 19時08分19秒)

Re[1]:福寿草の里(03/15)   フォト安次郎 さん
やまと3520さんへ
こんばんは。
福寿草は春一番の花ですね、青森も雪が早く融けてきたと報道されていました。
福寿草が咲き始めて、そろそろ春がそこまでやって来たように思います。
(2023年03月15日 20時23分22秒)

Re:福寿草の里(03/15)   masatosdj さん
こんばんは。

さりげなく福寿草の群生
絵になりますねー。 (2023年03月15日 22時55分33秒)

Re:福寿草の里(03/15)   マコ5447 さん
おはようございます福寿草が沢山群生しているのですね
沢山あると見事ですね (2023年03月16日 08時42分37秒)

Re[1]:福寿草の里(03/15)   フォト安次郎 さん
masatosdjさんへ
おはようございます。
福寿草の群生地、毎年この場所を訪れて春の訪れを感じています。
雪が残っている年もありましたが、今年は暖かくて桜も早く咲きそうですね。
(2023年03月16日 09時15分38秒)

Re[1]:福寿草の里(03/15)   フォト安次郎 さん
マコ5447さんへ
おはようございます。
たくさんの福寿草が群生していて見事な景色です。
我が家の福寿草もここの売店から買ってきて、今年もきれいに咲きました。
(2023年03月16日 09時21分35秒)

Re:福寿草の里(03/15)   やまと3520 さん
お早うございます。

我が家の吹き樹霜鉢に植えているが、今年は咲かなかったようですね、「葉が伸びていましたね。

残根ですね。 (2023年04月26日 05時38分32秒)

Re[1]:福寿草の里(03/15)   フォト安次郎 さん
やまと3520さんへ
今年は天候不順で福寿草もびっくりして咲かなかったかもしれませんね。

暖かい日が続きますが今年は植物の成長が早く花も次々と咲いています。

(2023年04月26日 06時35分36秒)


© Rakuten Group, Inc.