1594117 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

町かど工房 yasuppe のブログです

町かど工房 yasuppe のブログです

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2016.12.20
XML
カテゴリ:日々の暮らし

プリンターの故障です。
年賀状を印刷しようとしたら、
点滅が交互に出てエラー。エラーの表示があるときは修理に出すと言うメッセージでした。
それでも何とかならないものかと、エラーが出たときの対処法を何度も試したり、ネットで調べてみたりしましたがダメでした。

キャノンなのですが、ネットで調べると「らくらく修理便」といって料金はかかるのですが家に取りに来てくれ直接メーカー修理となるのがありました。

一応家電量販店でプリンターの寿命はどの位か
問い合わせると5年ぐらいとのこと。
ネットで調べても3年から5年。

うちのも、5年は使っているのです。
修理に出すか、買うか迷ったのですが、年内には修理が終わらないこと、修理にも1万円以上かかりそうなのです。
印刷は年に何回も使っているわけではないのですが、ないと不便です。

ということで買ってきました。  


001

問い合わせたところとは別なのですが、年配の
販売員の方が親切に対応してくれたのです。
寿命のことを聞いてみたら、
「使わないとインクが詰まったり故障の原因になるとか。コピーでもなんでもよいので使ってください。」
とのことでした。

勧めてくれた品は、旧型。
新製品が出たので限定販売しているとのことで、1万3千円で買えました。
限定販売ということは在庫処理。
ですからプリンターの色は選べなかったのですが、安かったのでよしとしました。

それにしても日本の技術は誇れるものだと思うのですが、回転をあげるため家電など耐久年数を短くしているのかなあと思ってます。


お昼を食べてから家電量販店まで行き、その足で市外の総合病院まで。
歯の定期検診のやや区をしていたので行ってきました。


明日はパソコンに設定する予定です。セットアップ用のファイルをダウンロードするようです。上手くセットできるといいなあと思ってます。


失礼します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.20 18:11:29
コメント(4) | コメントを書く
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.