【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

八戸三社大祭 お祭りレポート

八戸三社大祭 お祭りレポート

2008年08月05日
XML
8月4日は後夜祭。
中村前市長の要望でお祭り期間の延長として設けられた後夜祭。
神事のお祭りは「お還り」で終了ですが、前夜祭と同様に山車を展示しています。
8月4日は月曜日です。平日の月曜日でしたが、沢山の観客でした。
画像 001.jpg
山車も今日で見納めです。
八戸の山車は「風流山車」と呼ばれ、毎年山車の題材が変わります。
ですので「一期一会」というか、二度と同じ山車は見られないです。
お祭りが終われば山車にのってる人形や龍・虎などを降ろしてバラします。
お盆に貸しだしで展示される山車もあります。また、「まつりんぐ広場」に入ってる山車は
「えんぶり」までこのままだそうです。
ですが、ほとんどの山車組さんはバラします。
名残おしい、もったいないという気持ちになってしまうんです。
でもこれが八戸の山車・・・なごりおしゅうございます。
八戸市中心街へと向います。
各山車組さんも元気なお囃子で燃え尽きようとしています。

画像 005.jpg

声が枯れても「やーれ やーれ」と元気なお囃子!!
子どもも大人も「やーれ やーれ」と盛り上がります。
自分が参加していた売市も最後の盛り上がり!!
やっぱ、お祭りは楽しくないとね!!!
元気なお囃子で観客も楽しいお祭り!!
画像 013.jpg

八戸市庁前へと戻ります。
ここでも最後の盛り上がり!!!
練習を積み重ねたお囃子も最後まで元気でした。
各山車組さんも最後のパフォーマンス。
内丸さんは「大太鼓」二つが山車にのってました。二連大太鼓??
しかも叩き手が乱れず揃っています。すごい!!!
画像 022.jpg

青山会さんは、一つの大太鼓に二人で叩いてました。
こちらも息がぴったり!!!すげー!!
画像 026.jpg

各山車組さんは早太鼓でお囃子のスピードを速めます!
大太鼓の叩き手・・・豆がつぶれて痛そうでしたが、
痛みもこらえて叩いている姿もありました。
午後21:00・・・・・・
終了の狼煙とともにお囃子も終了。
山車と祭人は小屋へと帰ります・・・・・。

会場はお祭りの余韻を残し、吹く風は少し冷たく感じました。
神様へ感謝し、皆で楽しむ特別な時間も終わりました。

八戸三社大祭の全日程の終了です。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月05日 18時28分20秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

カテゴリ

プロフィール

やすたかなんです

やすたかなんです

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.