【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

八戸三社大祭 お祭りレポート

八戸三社大祭 お祭りレポート

2012年09月07日
XML
今日の投稿は「柏崎新町附祭」さんです。

題材は「三国志 諸葛亮南蛮征伐」

三国志好きな私としては うれしい山車です  O(≧▽≦)O

故事にある七擒七縦 (シチキンシチショウ)の話で、

三国演義では、南蛮征伐に向かった諸葛亮が南蛮王・孟獲を七回捕らえ

七回釈放し孟獲を心服させた話から生まれた故事。「兵法の

極意は心を攻めるを上とし、城を攻めるを下とする」を採用した心攻法。


内容は

諸葛亮は、224年から225年頃にかけて、高定(こうてい)・雍闓(ようがい)・朱褒(しゅほう)

の蜀への反乱に端を発し、その後孟獲が南蛮全体を煽動して反乱を継続したのを、

諸葛亮が自ら軍を率いて平定した。山車は鳳凰に諸葛亮孔明を主役に龍魚にのる趙雲

魏延、馬忠、張薿を配置し、対する南蛮国側は孟獲を筆頭に妻の祝融、朶思大王

木鹿大王らを登場させさらに猛獣使い木鹿大王とともに象、虎、牛などの配置、

戦いの場面を表現。


※内容は(社)八戸観光コンベンション協会提供によります


24年度柏崎新町.JPG







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月07日 15時31分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[平成24年度 山車一覧] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

プロフィール

やすたかなんです

やすたかなんです

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.