【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

八戸三社大祭 お祭りレポート

八戸三社大祭 お祭りレポート

2013年10月09日
XML
ここからは「おがみ神社」の附祭となります。

八戸三社大祭の起源とされる「おがみ神社」
今でこそ三社大祭ですが もともとは「おがみ神社」一社のお祭りがはじまりとされます。

今日の投稿は「朔日町附祭」さんです

題材は「かぐや姫」

豪華な衣装の山車を製作されました

内容は

竹取の翁が輝く竹の中から見つけた美しきかぐや姫。熱心に求婚する五人の貴公子に、
姫は結婚の条件として、仏の御石の鉢、蓬莱の玉の枝、火鼠の皮衣、龍の首の玉
燕の子安貝をそれぞれ手に入れるという難題を課す。
しかし結局五人とも本物を手に入れることは出来ない。しまいに姫は帝の求婚をも退けてしまう。やがて中秋の満月の夜。かぐや姫は月からの使者に迎えられ、故郷である月の都へと、天高く帰っていった。

平成25朔日町.JPG







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月09日 14時40分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[平成25年度 山車一覧] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

プロフィール

やすたかなんです

やすたかなんです

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.