【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

八戸三社大祭 お祭りレポート

八戸三社大祭 お祭りレポート

2015年01月15日
XML
久しぶりの投稿です。ノートパソコンを修理に出しでましてそのまま年を越し・・・・。
と投稿サボってました。
もう新年にもなってますし、あと半年もくればお祭り来るし・・。


さて 今日は「白山台山車組」です。
八戸ニュータウンを町内とする新しい住宅街です。
住宅のみならなず、商業地域としても発展している地域となってます。
白山台には小学校が1つありますが、2つ目の学校も計画されているとか。
発展目覚しい町内です。

題材は「新・桃太郎 ~女木島鬼伝説~」

初めての波山車の製作とのことで
波しぶきや波自体を新しく製作し、大変手間がかかったと思いますが
白山台得意の鬼を配した構図の山車になりました。
主役の稚武彦命(桃太郎)が中心に配置されています。
八戸の山車は主役の位置が決まっているものでして、大抵は山車の頂辺に配置されます。
白山台さんは主役を山車の中心にもってくる配置で面白みがある山車になったと思います。

内容は「昔、讃岐を荒らしていた温羅一族がおり、大和朝廷はとても頭を悩ませていた。
おじいさん、おばあさんの愛情を受け、とてもたくましくなった稚武彦命(桃太郎)は、
大和朝廷の命により犬飼部の犬飼健命、猿飼部の楽々森彦命、鳥飼部の留玉臣を従え、
温羅一族征伐に女木島(鬼が島)へと向かう。温羅一族も女木島への上陸はさせまいと、
海岸線上で待ち受け、激しい戦いが繰り広げられる。」

平成26 白山台.JPG








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月15日 15時24分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[平成26年度 山車一覧] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

プロフィール

やすたかなんです

やすたかなんです

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.