801118 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヤツと私の日々

ヤツと私の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 30, 2018
XML
カテゴリ:お出かけ■
今日は、妹の嫁ぎ先の大ばーさまが先日お亡くなりになり、

その四十九日法要だったんだけど、父けんじが他の用事で行けないので、

私が代わりに行ってきやしたー。

大ばーさまは、享年95歳。

大往生だね。

大ばーさまは、姪っ子甥っ子からしたら、曾祖母になります。

つまり妹のダンナのお婆ちゃんだね。

妹は、姑とはイマイチな関係性だか、大ばーさまには可愛がってもらったらしい。

法要の流れはうちの辺りと同じだけど、妹の嫁ぎ先の方が田舎だからか、

呼ぶ人数が多かった。うちは10人くらいだったけど、

今日は30人くらいが集まってました。

まず、10時に妹の嫁ぎ先に集合、と言われたのに、

田舎の人はせっかちでみんな早く来るから、10時前に来て。と言われた。

は❓(・・;)

そしたら最初から、9時45分集合にすりゃいーじゃん。

と思うが。そーするとみんなまたさらに早く来ちゃうらしい。

うーむ。田舎あるあるかもしれない。

なので、遅刻しないようにしないようにと考えていたら、

1時間間違えて出発してしまったー(笑)

途中のコンビニとかで時間つぶしながら行き、無事時間前に到着(笑)

で、10時半前にお坊さんが来て、拝んでいただき、11時になったら、

全員でバスに乗り、墓場まで行く。

墓場が、ちょっとした山の上にあり、雨上がりだからかジメジメして、

暑いし蚊はいるしで、割と最悪w

そこで納骨をし、また拝んでいただき、みんなで御線香をあげ、

またバスに乗り、食事処に11時半に到着。

で、ごはんが。

前菜5種、刺身3種、天ぷらはエビにイカに野菜数種。

焼き肉はオロシダレで。

ウナギ屋さんだったので蒲焼きも食べ。

茶碗蒸しも食べ。サラダも食べ。

はい、この辺りでお腹いっぱい( ̄◇ ̄;)

それから焼き魚に、お寿司まで出た❗️

フルーツは赤肉メロンに葡萄。

年寄りが多かったから、皆さんもちろん残すよねー。

お寿司、刺身以外は持ち帰り可能だったので、いただいて帰りました。

今夜の息子の夕飯です(笑)

妹から豚の角煮ももらったから、ご馳走だよヽ(´▽`)/

行くまでは、面識もない人の法要とか、行きたくねー。

とか思ってたけど、まぁ妹と姪っ子がいたから、行ったら行ったで、

結構楽しかったかも。

食事処になぜかカラオケがあり、お坊さんが一人で10曲くらい歌ってたのには、

驚いた(笑)マイク離さないタイプらしい。



これは姪っ子が先日、アメリカのどこか(聞いて忘れた)に短期留学をし、

買ってきたお土産。チョコレート。

すっげー美味いらしいよ❗️と聞いていたが。

うーむ。

私はやはり国産がスキかも。

姪っ子はなんだかわかんないけどすげー出来が良くて、

六大学のひとつに通っている。

姪っ子が通ってる大学だけがそうなのかは知らないけど、

学部で成績一番だと、翌年の学費が免除されるらしく、

去年は一番だったのに今年は二番だったから、来年は免除じゃない、

と妹に報告したら、妹は、学費免除されて後々恩着せられたら嫌だから、

むしろ払いたいと言っていた(笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 30, 2018 07:25:18 PM
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ■] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.