356374 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kabokabokabocha

kabokabokabocha

Freepage List

Free Space

設定されていません。

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

Comments

どんぐり@ Re:キーレスの電池交換(08/31) よっさん様。 この記事を書いてくださって…
kabokabokabocha@ Re[1]:野沢菜うまい(02/16) tukisanさん ----- >1皿ペロッと。。 …
kabokabokabocha@ Re[1]:【覚え書き】 ドアのネジがゆるむ(01/11) tukisanさん ----- ほんと、よかったです…
tukisan@ Re:野沢菜うまい(02/16) 野沢菜の漬けもの、おいしいですね、大好…
tukisan@ Re:【覚え書き】 ドアのネジがゆるむ(01/11) 割と簡単に直って よかった、よかった。…
2008.01.26
XML
カテゴリ:愛する歌たち
楽天の期限付きポイントが300ポイントあったので、どうしようかと考えた。

追い金して買い物してもいいのだが、お金がないし。

300ポイントでは何も買えな・・・いや、そうだ。ダウンロードで音楽買おう。


で、買ったのがあのねのねの「ネコニャンニャンニャン」。

子どもの頃録音したあのねのね初期のカセットテープが行方不明になって以来、どうにかしてあのねのねを手に入れたいと思っていたので、検索でヒットしたときの嬉しさよ。


本当は初期の危険なネタのものが欲しかったのだけれども、それはさすがになかった。
「ネコニャンニャンニャン」は、後期(といっちゃだめだな、まだ活動してるもん)のなかでは「みかんの心ぼし」と双璧をなす曲と言っていいだろう。


地球に住み飽きたネコが、宇宙へ行こうという犬の一言に発起するのだが、そこで桃太郎のお供的に賛同する仲間が加わっていくという内容。

「ネコニャンニャンニャン イヌワンワンワン カエルもアヒルもガーガーガー」
(ちなみに「ガーガーガー」は息を吸いながら発声)
のフレーズはあまりに有名である。


ダウンロードするや、はやる胸をおさえて再生ボタンを押す。

そうそう、これだよこれ。
いいねえ・・・・




あれ?

2番にさしかかったとき、少し違和感を感じる。

こんなんだったっけ・・・・


ダウンロード版では、2番が
「ネコ心臓病 イヌ肝臓病 カエルもアヒルも糖尿病」
(ちなみに糖尿病は息を吸いながら・・・もういいか。)
になってる。

わはははははは!
これはこれでおもしろいのだけれども。

子どもの頃の記憶が正しければ、仲間が増えて
「サルキャッキャッキャッ ヘビニョロニョロニョロ ジャイアント馬場もアップップー」
だったと思うのだが。


ちがったかなあ・・・。

ダウンロード版の最後は
「ノミピョンピョンピョン シラミモジョモジョモジョ 水虫タムシもカイカイカイ~」
これはどうだっけなあ・・・・。


うーん。記憶が薄れていっている・・・・。






これは教育上よろしくないのかも知れないが、つい娘みーちゃん(9歳)に歌って聴かせてしまった。やはり我が子だ。1回聴いて覚えてしまい、お風呂で毎日歌っている。




----------------------------

どこかで聞いた話だが、
「魚屋の おっさんが 屁をこいた ブリ」や
「氷屋の おっさんに おこられた コリャ」の名曲
「魚屋のおっさんの歌」は知っていても、これがあのねのねの曲だと言うことを知らぬ人が多いとのことだ。



もひとつちなみに、あのねのねといえば原田伸郎と清水国明だが、結成時(京都産業大学在学中)には鶴瓶もメンバーであった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.06 14:46:31
コメント(2) | コメントを書く
[愛する歌たち] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.