066893 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

10万円から始まる 1億円への道 

10万円から始まる 1億円への道 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

yn2007

yn2007

Favorite Blog

あなたの保険大丈夫… 保険業界裏情報暴露人さん
FPのひとり言 M&A… 令和バブルさん
「金まみれの乱れた… 必殺世直し人さん
巨大証券残酷物語 あほらえもんさん
人生で大事なことは… バブルマン1983さん

Headline News

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Freepage List

Category

2008.03.20
XML
カテゴリ:日本株


原油や金価格の騰勢が続いており、昨日発表された先週のレギュラー
1リットル当たりの店頭価格(全国平均151円)も11週ぶりに値上がりしています。

3C(カー、クーラー、カラーテレビ)がもてはやされた1966年当時の
ガソリン価格は1リットル50円でしたので、42年間で約3倍になった計算です。

ガソリンの膨張率は水の16倍で、50リットルのガソリンは液温が30度上がりますと
体積は約2リットルも増加します。それゆえ商業車などは、朝一番に給油することを
厳命されているケースもあるそうです。ガソリンが貯蔵されている地中タンクの
昼夜の温度差は小さく、実際には昼夜の体積差はほとんどないそうですが、
チリも積もれば何とやらです。

ついでに他についても42年前と現在の価格を比べてみますと
以下のようになっています。
           <1966年頃>    <現在>

   郵便はがき(1枚)       7円      50円(7.1倍)
   金(グラム)         690円    3400円(4.9倍)
   銀行の大卒初任給  26500円  205000円(7.7倍)
   新聞(一般紙月間)    580円    3925円(6.7倍)
   総理大臣の基本給    55万円   207万円(3.7倍)
   週刊誌(週刊朝日)     60円     320円(5.3倍)
   タクシー初乗り      100円     710円(7.1倍)

ちなみに、インフレ(物価の上昇及びお金の価値の低下)時には、
その対策として換金性の高い資産の「金」が人気化します。

金は40数年間で約5倍ですが、
1968年1月4日を100とする東証株価指数の場合は当時と比べ約13倍です。
インフレ時(お金の価値の低下)には、そのヘッジ(回避策)として
株式投資が有効であるという論拠はここにあります。

「ゴールドラッシュ投資法」~最も確実に勝てる最強の株式投資法~










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.20 22:36:27
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.