2894411 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

原田誉一の電脳通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

楽天カード

2011.02.08
XML
カテゴリ:環境
第1回エコ漫才発表会を行った。
平川幸男さん(Wヤング)の漫才授業としては7回目となる。

「これまでの漫才授業の中で今日のは一番よかったです」
平川さんからそんな言葉をいただいた。

私も全く同感。
過去6回の漫才授業があったからこそでもある。

一番の出来はネタである。

エコ情報の内容が素晴らしい。
私も知らなかった情報や詳しい内容のものが多かった。

さらに漫才のネタとしても上出来であった。
この点は平川さんが絶賛されていた。
私も腹の底から大笑いし写真を撮るのに苦労したほどだ。

そして5年生全員がエコ漫才を披露できたこと。
これは7回目の漫才授業で初めての快挙である。
全30組のエコ漫才、たいへんよくできました。

平川幸男さんの教えを受けさらに他のエコ漫才に刺激を受けた子どもたち曰く、
「先生、ネタを少し変えてもいいですか」
授業後、子どもたちがそう聞いてきたのだ。

第2回エコ漫才発表会は再来週の学習参観日に行う。
2月23日(水)の5時間目(13:45~14:30)だ。
練りに練られたエコ漫才、乞うご期待!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.09 05:06:37
コメント(2) | コメントを書く
[環境] カテゴリの最新記事


プロフィール

森3087

森3087

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

休止 Fugu-chanさん

食い倒れたい ふしゃーぴーさん
政治行政系時事総論… maco_nabeshimaさん
☆ fertility......lo… a-cさん

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.