2879557 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

原田誉一の電脳通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

楽天カード

2024.05.03
XML
テーマ:身辺雑記(4259)
カテゴリ:旅日記
昨夜、桃園国渣空港で当選した5000元(25000円)分の宿泊券を使おうと、持参した端末機iPadを操作したが,初日のこの宿(クリックホテル台北メインステーションブランチ宿泊費10107円)のワイファイ接続が遅すぎるため2日目の宿の予約ができなかった。
今朝3:30に目覚め再び宿の予約を試みる。昨夜よりはましの低速ワイファイでなんとかつながり在家行旅西門館(アットホームホテル)の予約画面にたどりつく。しかし信用支払札(クレジットカード)番号を入力し予約を確定しようとすると次の画面では予約取消(キャンセル)の表示が出る。3回やったが予約できない。そこで現地に赴くことにした。
ところが徒歩21分で到着したが在家行旅西門館は閉まっていた。朝7時をすぎているのに…。
あきらめて宿にもどり低速ワイファイが超低速になる状況で再び2日目の宿探しに没頭する。そしてかろうじてCity Suites城市商旅北門館のホームページに繋がった。
しかし予約の確定が全くできない。接続試み中の扇風機のような表示がくるくる回るだけで一向に止まらない。これでは宿にも泊まれない。そこでまた現地に赴く。
徒歩18分でCity Suites城市商旅北門館に到着。ここは前々回2020年3月に泊まった宿だ。
あのころは567騒動で観光客はほぼ皆無で飛行機も宿も貸切状態に近かった。豪華なホテルも1万円以下で宿泊できた。このCity Suites城市商旅北門館もそうだった。
ところが今は2倍以上の27750円。25000円分の宿泊券を全て使い、さらに2250円の追加料金で、ようやく予約できたのは9:30をすぎたころだった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.11 07:56:12
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

森3087

森3087

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

休止 Fugu-chanさん

食い倒れたい ふしゃーぴーさん
政治行政系時事総論… maco_nabeshimaさん
☆ fertility......lo… a-cさん

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.