457722 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アートビジネス ちょっと投資家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.12.20
XML
カテゴリ:未来予想
<人口推計>55年には8993万人 65歳以上4割に

少しはまともな統計がでました。

2005年をピークに日本では人口が減っていく事実を日本政府はどのように捉えているのだろうか?

今の日本の国力を維持するには、日本人一人当たりの生産性を今後50年で2倍に持っていかなければならないと思います。

つまり、日本人金持ちを倍増しなければならないということだと思います。

また、人口が半分になることを想定して、公務員の半減も必要不可欠ではないだろうか?
不気味な画像

皆さんどう思いますか?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.20 23:58:00
コメント(4) | コメントを書く
[未来予想] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:日本の人口が半減する予測???(12/20)   ラージャラージャ さん
不気味な画像から言える事は。
団塊ジュニアが40歳を迎える2010~12年頃は。
第二次巨大バブルが発生すると言う事だ。

もちろん親の団塊世代が40歳だった頃のバブルよりは小規模かもしれない。
塊の人数が少ないからだ。

だが別の面を指摘する事もできる。
それは前回のバブルでは団塊世代の親世代は貧乏だった。
しかし次回のバブルでは団塊の親は人類史上最高の富裕層だという事。

つまり次回のバブルは、裕福な親と、大量消費世代に入った子供の、W団塊タッグなのだ。

意外にこれは強力なバブルの源に成り得るかも!。


でも、でも、でもバブル後の事を考えると非常に頭が痛い。

もう悪夢としか言いようの無い人口構成になるからだ。

多過ぎる団塊世代の寝たきり老人。
これまた多過ぎる団塊ジュニア世代の老人。

この悪夢の時代を乗り切る方法は・・。

海外投資による他国の若者の植民地化以外に無い。


(2006.12.21 01:08:56)

Re:日本の人口が半減する予測???(12/20)   たまゆら1/f さん
少子化なんてすぐに解決はしないですよ。
だって全然為政者なんて子育て環境は考えていなかったと思います。
保育所も入れない環境でどうやって子育てをしなさいというのでしょうか。
お金のない人は子どもを産むなというのが自治体の意見だったと子育て中(現在も進行中)に思いました。
まだ東京での子育てはしやすいと思いますが、以前住んでいた川崎市にはけっこう頭にきていました。

出来のいい外国人を増やして活気のある日本にすることが今の日本に必要だと思います。
能力と金力のある正しい外国人を入れましょう。


(2006.12.21 18:03:40)

Re[1]:日本の人口が半減する予測???(12/20)   kaiser1 さん
ラージャラージャさん

>意外にこれは強力なバブルの源に成り得るかも!。


こればかりは、分かりませんね(笑)



>でも、でも、でもバブル後の事を考えると非常に頭が痛い。

>もう悪夢としか言いようの無い人口構成になるからだ。

>多過ぎる団塊世代の寝たきり老人。
>これまた多過ぎる団塊ジュニア世代の老人。

>この悪夢の時代を乗り切る方法は・・。

>海外投資による他国の若者の植民地化以外に無い。

海外の優秀でお金持ちの人を、日本に定住してもらう方向なのでしょうね(笑)

特に、政治的不安を持っている国の人たちがいいですね(笑)
(2006.12.21 19:13:09)

Re[1]:日本の人口が半減する予測???(12/20)   kaiser1 さん
たまゆら1/fさん
>少子化なんてすぐに解決はしないですよ。

その通りだと思います。

20年30年という時間スパンで考えないといけない問題ですね。


>出来のいい外国人を増やして活気のある日本にすることが今の日本に必要だと思います。
>能力と金力のある正しい外国人を入れましょう。
能力と金力のある正しい外国人にしっかり日本で働いてもらって、そこから税金を徴収するということでは、何とか国力は保てそうですね。

ただ、人口が減っていくという事実で、食料自給率が上がるという統計上のおかしなものが出来てしまいます。

国力の維持には、食料の自給率をせめて100%は確保する(外国から借金をせず、食べていける)ことが優先すべき問題だと思います。

歓迎されない北朝鮮難民が日本に来る確率が凄く高くなっています。(笑)

(2006.12.21 19:23:04)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kaiser1

kaiser1

お気に入りブログ

集金力も大事だと思… New! NOB1960さん

人はなぜ病気になる… New! よびりん♪   さん

不法滞在は即刻強制… シャルドネ。さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

森本 琢磨の気づき 楽しんで儲けるさん
ブログ ナレッジネットワークさん
とりあえずビール デン2525さん
画廊IMA(板倉近… 画廊イマさん
ありがとうのホーム… imacoco37さん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん

コメント新着

今弥1203@ 被害者 この人、複数の巨額詐欺事件を犯し、一発…
ムッシューアラダ@ お久しぶり これからのブログ期待しています。 株式…
ラージャラージャ@ Re:PCのキーボードが壊れた!!!(06/18) キーボードなんて壊れたら買い替えすりゃ…
kaiser1@ Re[1]:メインは大阪???(06/02) シャルドネ。さん >日経株先225の売…
シャルドネ。@ Re:メインは大阪???(06/02) 日経株先225の売り買い、90%が外資…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.