236320 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

与乃登のご祈祷日記

与乃登のご祈祷日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年10月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
与乃登へご相談をされた方の中にはこんな方がおられました。

団塊世代の男性が深刻な表情でご相談に見えました。

与乃登「どうなさいました。」

男性を見たとき、与乃登は息を呑んだ。
腰に2人の幼い男女がしがみついていた。

男 性「はい、実は、原因不明の病気で、働けないのです。」

話を聞くと、こうだ。この男性は、8人兄弟の末っ子で、年の離れた兄たちが居るそうだ。しかし、たくさんの兄弟を病気で亡くし親戚もたくさん自殺している家系だというのだ。

与乃登「それで、何かあるのではないかとご心配なのですね。」

男性はうなずうた。腰にしがみついていた幼くして亡くなった兄弟達も与乃登をじっと見つめた。

うーん、これはかなりのいわれがありそうだな。

与乃登「わかりました。視てみましょう。」

早速、与乃登は神前に座って霊視に入った。

ふと気が付くと男性の亡くなった幼い兄弟達は与乃登のそばに正座をしていた。
与乃登は原因に集中した。
すると、どこからともなく馬が武者を乗せて駆けまわり、姫が逃げまどう姿が見えた。
やがて、姫はとらわれ、殺された。
痛ましい姿は寺へと消えた。

これは家の因縁が何かあるな。

与乃登「お家のいわれはお聞きではありませんか。」

男 性「さぁ、私は何も聞いていません。両親は田舎から出てきたとは聞いていますが。」

与乃登「そうですか。ご両親は何かご存じでしょうか。」

男 性「両親はとうの昔に亡くなっていますが、長兄が歴史に詳しいので何か知っているでしょう。」

与乃登「では、聞いてみてください。今日は亡くなられたご兄弟をあの世へお送りしましょう。」

供養のため観音経が読まれた。

男 性「あ、思い出しました。そういえば家は**藩の末裔でした。」

続きは明日と言うことで。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月02日 18時13分04秒
コメント(1) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

ヒーリングショップ… じんじんからほりさん
やまさんの日常 やまちゃん7212さん
souvenir HASIRAさん
万病一元!血液をき… cos777さん

コメント新着

cherry@ 与乃登様へ 初めまして。神奈川の30代女です。 「神…
たぬき@ はじめて。 与乃登様、はじめてコメントをさせていた…
lilith@ Re:片思いの呪い(05/25) きれいごとばかり言う役立たずのエセ占い…
佐々木@ 自殺者の祟り 今まで生きてそして除命がきていつかは死…
sasura@ はじめまして 私もいつも白龍さまにお守りいただいてい…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yonoto

yonoto

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.