291248 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

YOON SEO BANG!!

YOON SEO BANG!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

NEYAN

NEYAN

Freepage List

2007.08.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
えっと・・・・。


帰国が決定したある日。

うちの両親と暮らしていたニャンコのマーボがこの世を去りました。両親にとってかけがえのない存在だったマーボ・・・・。19年の寿命をまっとうしました。もともとは私が連れてきたニャンコなんだけど、私はこのコによくしてあげることができなくて・・・・。でも両親と暮らすようになって、それはそれは幸せだったマーボ。

弱ってきてしまってからも随分頑張ったよね。一度は逝きかかったのにお母さんの呼ぶ声で意識が戻ったこともあったらしい。そこには愛があったんだなぁなんて漠然と思う。

私が帰るまで待っててほしいなーと思っていたんだけど・・・・。小さいとき、よくしてあげられなくてごめんねと謝りたかったけど間に合いませんでした。



そして。


お盆を迎えたおとついの夜、祖母がこの世を去りました。97歳。

明治生まれの祖母の女学校時代のアルバムを開くと、そこはまさしくハイカラさんの世界。ちょうちんブルマーを履いておさげの頭にはちまきが、小脇にバレーボールをはさんで友達とポーズをとっている祖母の姿。バレーボールやってたの?と聞くと、「ううん、ハイカラなスポーツだからって授業で少しナラってあとはポーズとって写真とっただけ」なんて答えてくれた。

東京で女学校時代を過ごした祖母、現在過去未来の全てがごっちゃになって久しいある日、「そういえば私誰と結婚したんだったっけ?えーーっと慶応の~~」などと発言して、母の失笑を。昔のことなのでロマンスでもなんでもなく顔見知りの学生さん程度のことなんだろうけど、祖父の出身校は慶応ではありません。「何いってるのー。おばあちゃん、●さん(祖父)と結婚して幸せに暮らしたやーん」と母が言うと、「あ、そうやったーうふふ。」なんてこともあったらしい。

これまた現在過去未来がごっちゃになった以降に病院に入院した、ある日の祖母。病院を旅館と勘違いして「あらあらこんなにご親切にー。ありがとう。」なんてやって、周囲の人たちから愛されました。

祖父が亡くなってから数年後、「おじいさんが来たの。玄関の開く音がして廊下を進んできたから、迎えに来たの?って聞いたら、お前はまだもう少しおれって言われたの。おじいさん、昔のように蔵のほうへ歩いていったわ。」なんてこともあったっけ。

お盆に入ったこの日、いよいよ祖父が迎えに来たのかも知れません。でもさ、もう少し待っててくれてもよかったんじゃない?なんて思ってしまうよ、おばあちゃん。貴女のひ孫を連れて帰るところだったのに。まーちゃんも、おばあちゃんもツレナイわ。くすん。涙出ちゃう。


でも、よく考えてみるとこの暑い盛りに子連れで初帰国する私を待っていなかったのは、2人の(性格には1人と1匹だけど)思いやりなのかも知れない。数年ぶりに行く日本に1週間しか滞在できないうえにロクに日本語を話せない夫、そして生後10ヶ月の娘。この2人を連れてのお通夜やお葬式はかなり大変そうだもの。うちの家族らしい気配りだな。

と、いうことで私取り乱したり大泣きしたりはしないことにしました。遅がけの産後鬱にとり付かれている私にとって、これはかなりつらい出来事ではあるけど、故人と故猫の意思を尊重することにしようではありませんか。

この数日で急に表情が豊かになり、ちょっとの間たっちもできるようなった娘。気まぐれとはいえバイバイも拍手もできるようになったし、リズムにのって踊ったりもするこの新しい生命体を無事に日本に連れて帰る事に専念しようと思います。


おばあちゃん、まーちゃん、バイバイ。いつかまた会おうね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.17 01:25:37
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:善良なる家族の皆様へ(08/16)   させちん さん
そうか~、二人に会えなくて残念だったね。
でも二人がNEYANさん一家に気配りをしてくれて、
安らかに穏やかに眠ってくれたならそれはまたそれでよかったかもしれないね。
おばあちゃんはすでに実りちゃんの顔見に来てるよね、きっと。
可愛い可愛いって喜んでるよ~。
気を落とさずに気をつけて行ってきてね~。

ところでたっちできるようになったの?
イヤ~、抜かされたぁ!
うちはつかまり立ちまでは早かったのにそれ以降進まないわ~。
きっと実りちゃんのほうが早く歩くね~。
日本であんよデビューかも!?
可愛い靴、買ってあげてね~!!!


(2007.08.16 12:33:49)

させちんさんへ   NEYAN さん
>そうか~、二人に会えなくて残念だったね。
>でも二人がNEYANさん一家に気配りをしてくれて、
>安らかに穏やかに眠ってくれたならそれはまたそれでよかったかもしれないね。

うん、ショックはショックだけどそう思ってるんだわ。海外で暮らしている時点である程度の覚悟はできてるしね。

>おばあちゃんはすでに実りちゃんの顔見に来てるよね、きっと。
>可愛い可愛いって喜んでるよ~。
>気を落とさずに気をつけて行ってきてね~。

ありがとねー。そうそう、来たと思うの。どっちの時もその2日前頃からあれ?実りちゃんどした???ってことがあってね、実はさっきも急に大泣きしはじめて(昼間の大泣きって初めて!)、おっぱいあげてる間中わたしの肩の上のほうを見つめてたんだわ。ご先祖様がおそろいで覗いてたのかしらん。きゃっ。

>ところでたっちできるようになったの?
>イヤ~、抜かされたぁ!
>うちはつかまり立ちまでは早かったのにそれ以降進まないわ~。
>きっと実りちゃんのほうが早く歩くね~。
>日本であんよデビューかも!?
>可愛い靴、買ってあげてね~!!!

そうなの、この数日間ほんとすごいんだよー。朝と昼と夜だけでも違いが目に見えるほどの発達ぶり。もう、これはタケノコよタケノコ。

でもね、やっぱり歯はまだ生えないのよ(笑)
土曜日で10ヶ月なんだけどいいのかな。
(2007.08.16 18:03:22)

Re:善良なる家族の皆様へ(08/16)   yeon. さん
そうかぁ。
お別れ言えなくて悲しかったね。
でも、きっと待ってると思うよww
きっと楽しみにしているよ~元気に里帰りするの。

(2007.08.16 19:19:58)

Re:善良なる家族の皆様へ(08/16)   beautiful.blue-eyes さん
帰国寸前に こんな事になり 残念でしたね~もうちょっと待っていてほしかったけど。。やはりおばあちゃんとマーボちゃんの配慮なのかな??

せっかくの楽しみの帰国なので 無事にトラブルのないように 私も祈ってすよ~(*^_^*)

ところで マーボちゃんって 猫なんですよね??
後には故犬って書いてあるけど。。。 (2007.08.16 21:14:48)

Re:善良なる家族の皆様へ(08/16)   Papico97 さん
マーボちゃん、そしておじい様もおばあ様も、長く生きて天命を全うされて旅立たれたのですね。きちんと時期を見て旅立って行かれる姿を目にするたびに、この世代の人たちはすごいなぁと思います。

遠く離れて暮らしていると、「せめてもう少しそばに住んでいたら・・・」と後悔することもありますよね。覚悟しているとは言え、悲しいものは悲しいですもんね。

小さい子は霊が見えると聞きますが、我が家の息子もチェサのとき、亡くなったハラボジを見てるんですよー。「ハラボジご飯食べてたねー」って言ってました。

だから、みのりちゃんとおばあちゃん、マーボちゃんはすでに会ってると思います!

気をつけて帰ってきてくださいね。

日韓を行き来し、戻ったときの子供の成長がまたすごいんですよ~。楽しみですね。
(2007.08.17 11:00:51)

yeon.さんへ   NEYAN さん
>そうかぁ。
>お別れ言えなくて悲しかったね。

なんかそんな気がしてたんだよねー。できれば実りさんを会わせてあげたかったんだけど。

>でも、きっと待ってると思うよww
>きっと楽しみにしているよ~元気に里帰りするの。

だよね。うん。
こういうのって、ここに嫁に来た時点である程度の覚悟できてたし^^
怪我させないで元気に連れて帰ることだけ考えるね。
(2007.08.17 18:40:36)

beautiful.blue-eyesさんへ   NEYAN さん
>帰国寸前に こんな事になり 残念でしたね~もうちょっと待っていてほしかったけど。。やはりおばあちゃんとマーボちゃんの配慮なのかな??

えぇそう思います。これ帰る直前でも帰ってからでも、何かにつけてきっと大変だったと思いますから。

>せっかくの楽しみの帰国なので 無事にトラブルのないように 私も祈ってすよ~(*^_^*)

ありがとうございます~~^^

>ところで マーボちゃんって 猫なんですよね??
>後には故犬って書いてあるけど。。。

ありがとうございますーーーー。
そうです、猫です猫です~~。早速直しました*^^*
(2007.08.17 18:43:30)

Papico97さんへ   NEYAN さん
>マーボちゃん、そしておじい様もおばあ様も、長く生きて天命を全うされて旅立たれたのですね。きちんと時期を見て旅立って行かれる姿を目にするたびに、この世代の人たちはすごいなぁと思います。

家族の中の時代というか世代というか。うーん・・・。新しい家族史が動き始めたって気がします。子供も人らしくなりはじめ、私も産後の体がほぼ回復し、新しい動きが始まったなーなんて思った矢先の出来事でした。時期が来たってことでしょうか。

>遠く離れて暮らしていると、「せめてもう少しそばに住んでいたら・・・」と後悔することもありますよね。覚悟しているとは言え、悲しいものは悲しいですもんね。

寂しいなぁと思いました。どちらも長生きだったせいでしょうね、悲しいよりも寂しいって気持ちのほうが強いようです。

>小さい子は霊が見えると聞きますが、我が家の息子もチェサのとき、亡くなったハラボジを見てるんですよー。「ハラボジご飯食べてたねー」って言ってました。

おぉぉぉ。息子くんハラボジと会ったんですねー。ハラボジのほうこそ、まさか見られてるとは思ってなくてすっかり油断してお食事されてたりして(笑)

>だから、みのりちゃんとおばあちゃん、マーボちゃんはすでに会ってると思います!

私もそう思います。マーボの時は何かを目で追いながら笑ってて、今回は激しく泣きましたねぇ。知らない人って思ったのかな?

>気をつけて帰ってきてくださいね。

ありがとうございます^^

>日韓を行き来し、戻ったときの子供の成長がまたすごいんですよ~。楽しみですね。

そうなんですか!そういえばお友達と数時間遊んだだけでも随分違いますもんねぇー。ほんと楽しみです!

(2007.08.17 19:21:36)

Re:善良なる家族の皆様へ(08/16)   kang. さん
ここ数日拝見しない間にこんなことが起きていたのですね。
帰国目前に本当に残念でした。。。
たとえ新しい家族が身近にいても、いくつになっても、自分の家族との別れは悲しいものですよね。
でも、いつも前向きに乗り越えようとされているNEYANさんの姿がますます凛として清らかに見えます!
ワタシのブログのコメント欄にも何度が登場して下さった「あの世とこの世を行ったり来たり」されていたおばあちゃん、面識も無いワタシまでなんだかとても悲しいです(涙)。ひ孫の実りちゃんを抱っこしてもらいたかったです(涙)!

(2007.08.23 20:09:35)

kang.さんへ   NEYAN さん
>ここ数日拝見しない間にこんなことが起きていたのですね。
>帰国目前に本当に残念でした。。。
>たとえ新しい家族が身近にいても、いくつになっても、自分の家族との別れは悲しいものですよね。
>でも、いつも前向きに乗り越えようとされているNEYANさんの姿がますます凛として清らかに見えます!
>ワタシのブログのコメント欄にも何度が登場して下さった「あの世とこの世を行ったり来たり」されていたおばあちゃん、面識も無いワタシまでなんだかとても悲しいです(涙)。ひ孫の実りちゃんを抱っこしてもらいたかったです(涙)!

そうそう先日、お話しなかったんですけど49日法要には参加できました。もちろん、まーぼのお墓にも参りました。

色々、考えさせられました。人って・・・とか親子って・・・とか、生きるって・・・とか。


(2007.10.26 00:49:38)

Calendar

Favorite Blog

夏に会いにいけるよ… funa-bomさん

ココ バン ココ(^^さん
韓国で働くママのあ… solhweさん
ルイ☆ルイ サリィ4163さん
韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
AQUAと。。花と… beautiful.blue-eyesさん
hikotomoの気ままなB… hikotomo4413さん
** 長島便り ** kang.さん

Comments

NEYAN@ させちんさんへ >母はキムチに、娘はアートに! >すご…
させちん@ Re:アート開眼(05/06) 母はキムチに、娘はアートに! すごいね…
NEYAN@ させちんさんへ >パキムチ、私も大好き! ねー、おい…
させちん@ Re:キムチ開眼(04/04) パキムチ、私も大好き! 前に一回作った…
NEYAN@ させちんさんへ >で、ここあで眠れるようになって来た? …

© Rakuten Group, Inc.