153869 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みどりの果敢な北京生活(避難訓練版) 

みどりの果敢な北京生活(避難訓練版) 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年02月28日
XML
カテゴリ:ダンナ・アトリエ
 週末、アトリエに行った。ダンナが市内まで迎えに来てくれて久しぶりに話す(ダイジョブか、このフウフ)。ダンナが言う。「狗diu了」(犬がいなくなった)。えええ?またですかい?

 ダンナは毎日のように画家友達と晩御飯を食べて、そのまま飲んで、帰宅は夜中。門を開けて、閉めて、寝た、はずだった。でも朝起きたら、門は開いていた。相当酔っ払っていたらしい。門が開いていたら、犬は逃げるわな。

 ずいぶん探しまわったが、いなくて、友人に電話すると、「貼り紙しなよ」と。友人だけど、弟子っていうか、ダンナが大学生のとき、彼は美大を目指す高校生で、ダンナから絵を教わっていたという。だから今でも会うと「あのときは本当にお世話になった」としきりに感謝する、そういう仲。

 彼が貼り紙を作ってくれた。そしていたるところに貼ってくれた。
犬探し2  犬探し1

 「よくうちの犬の写真あったねえ」と私が言うと、「あれはうちの犬じゃない」。あ、よく見ると違う。ネットからセターとシェパードを拾ってきたと。

 で、貼り紙をした後、電話があって、うちからあまり遠くない工場跡で民工出稼ぎ労働者)みたいな人が「預かってますよ」と言ってきた。彼らは絶対「あ、犬がいる。捕まえて売ろう!」と保護していたに違いない。

 貼り紙には「本人不慎愛犬走失,找回者願以一千元当面酬謝」(不注意で愛犬が迷子になりました。探してくれた方には謝礼として1000元お支払いします)。

 この金額もこの弟子の提案。「この犬は売ったとして一頭400元。二頭で800元だから、1000元出すと言えば、売らないで返してくれるはずだ」。そしてそのとおり1000元払って、犬が戻ってきた。本当にいい人なら、謝礼はそんなに要らないはず。

 もう!ダンナ!そんなに飲みすぎるなよ!!

犬探し5  犬探し3





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月28日 18時28分12秒
コメント(9) | コメントを書く
[ダンナ・アトリエ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


え~   ちょとり さん
2人とも外に行っちゃったんですか?
あんな広々した自分の家があるのに。。。。

2人の写真私たくさん撮ってましたのに。。。

でも帰ってきてよかったですね☆ (2011年02月28日 14時23分29秒)

犬の写真   king007 さん
すごくかわいい~
1000元ってそういう計算から出てくるんですね。
人間がよくわかってますねぇ。 (2011年02月28日 18時05分11秒)

生きてます(笑)   じゅり さん
小小の目が懐かしく。私の目にも涙が。。

もちろん次はみどり氏トウモロコシジュース裏切りネタですよね?(爆)ねに持つ私(笑)

今つきました!!!
(2011年02月28日 21時24分24秒)

無事で何よりでした。   もっちゃん さん
「売って400元」って、どこに売ったときの値段?と心配になりました。

この貼り紙、今まで見た迷子犬探しの張り紙の中で、いちばんシンプルで分かりやすい! (2011年03月01日 00時00分45秒)

皆さんへ:二頭とも戻ってきて本当~によかった   みどり北京 さん
でも息子ったら、パパに犬がいなくなったと知らされたときの一言目が「じゃあまた買う?」。おいおい、悲しくないんかい!いや、その後「パパの言い方がおかしい。何か隠してる」(=本当は見つかったんでしょ!)と言った。鋭い!

私は400元が犬市場に生きたまま売る値段だと思ったけど、もっちゃんのコメントを見て、「挑戦(朝鮮とも)系食堂」に食用として売られる値段な気がしてきた。ダンナに聞いとくわ。 (2011年03月01日 02時40分32秒)

なるほどねえ・・・・   みかん さん
知人の子無し夫婦が可愛がってた大型犬も居なくなっちゃったんだよね~ もう数年前の話だけど。
あれからもう、犬を飼ってないっていうから、相当なダメージだったんだと思う。だって家族の一員だん。
そうか 結局、お金目的の人にはお金で解決ね。
とにかく戻ってきて良かったわね。

(2011年03月02日 18時24分35秒)

農村で飼うってことはあくまでも番犬   みどり北京 さん
うちのダンナにとって犬は家族じゃない。いなくなったら買えばいいと思っている。農村はきっとみんなそうで、市内だと北京でも「我的宝貝(ハート)」って感じでかわいがってる人多いけど。 (2011年03月03日 10時18分57秒)

Re:「狗diu了」。ええ?またあ?in北京(02/28)   貴方の弟子より さん
もー、やめてよぉ・・・。今回は見つかったから良かったけど、犬肉にして売ったらもっと高値ついたかもよ(涙)良い民工だったんだよ。玄関の柵、2重にしたら? (2011年03月03日 16時46分52秒)

私の弟子って何人いるんだろう?   みどり北京 さん
来たな、○UKIKO!昨日確認したんだけど、400元は食用として売る場合だって。ダンナ「こんなデカい犬、犬市場に売れない(=誰も買わない)」って。 (2011年03月06日 23時54分00秒)

PR

コメント新着

hmv203@ Re:90年代の歌(07/21) 骨董屋を30年やっています。 うだつの…
みどり北京@ 忍者はよわっちいから? 忍者ブログは大手ブログ会社じゃないので…
jojo@ 忍者ブログ 忍者ブログ日本からアクセスしても開けな…
Administrator@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
みどり北京@ doramiさん、有難う そうそう、seesaaが開かないのも焦った。…
dorami@ うちも 朝から開かないよ。開けなかった!じゃな…
みどり北京@ 私は開けますが。 なんで開けなかったか、心配です。
jojo@ 忍者ブログ 2011年5月11日PM8時20分 忍者ブログ開…
みどり北京@ ドラまま、余裕ですな。 子どもが社会人にでもなれば、「楽しい」…
ジミー荒川@ Re:麺を食べる時にスープは作らない!(04/01) おお、期待を大きく上回る嬉しいコメント…

カテゴリ

カレンダー

プロフィール

みどり北京

みどり北京

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.