【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2007年01月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
懸念の買い物も無事にすみまして、ホテルに戻ります。

小腹が空いたので、ホテルの下のコーヒースタンドで巨大なシナモンロールとコーヒーを買いました。



さて、夕方からは、昨日見つけたアロハタワーマーケットプレイスにあるステキなお店に行こうということで、ママンとホテルで合流という約束だったのですが、ママンを含む海水浴組は案の定部屋に戻っていませんでした。

代わりに午前中アリゾナ記念館を見に行ったパパンがいました。

おやつを食べながら、アリゾナの話を聞きます。

パールハーバーは、ご存知の通り第二次世界大戦の幕開けとなった場所ですが、その時の奇襲で壊滅的な打撃を受けたのが戦艦アリゾナ。

この被害の大きさが、それまでは戦争に消極的だったアメリカ世論に火をつけ、日本の敗戦を決定づけたと言われているそうです。

arizona.jpg

パールハーバーに今も眠る戦艦アリゾナをまたぐように記念館は浮かんでいて、入場は無料。

ただ、服装がTシャツじゃダメだったり、セキュリティの問題でバッグなどの持込みができなくて、預かりに3$もかかったりしたそうです。

arizona-entotu.jpg

海面からすぐのところにアリゾナは沈んでいて、煙突の先などがわずかに海面から突き出ています。

そして、真珠湾攻撃から60年以上の歳月が流れた現在も、アリゾナの船体からは重油が流れ出している、というから驚き。

附近の海の環境に与える影響もかなり大きいとは思うのですが、乗組員の魂に報いるため、あえて船を撤去しないのだそうです。

まぁ、確かに、話を聞いただけでも、戦争がいかに愚かなものであるかと思わずにいられませんね。

60年以上もの間、アリゾナがそこに眠っているという事実こそが、何よりのメッセージになっているような気がします。

この旅行中、パパンが唯一自分の興味で行って来たアリゾナ記念館。

いろんな意味でいいものが得られたようです。



さて、ママンもなかなか戻ってきませんし、パパンもこの後は特に予定もないとのことでしたので、パパンを誘ってアロハタワーに出かけてしまいました。

一応途中でりんりんの携帯に連絡を入れて、ママンに伝言を頼みます。

ホテルからのバスは、今回はアラモアナより先に行くので、20番のエアポート行きで直接アロハタワーマーケットプレイスへ。

アロハタワーに昇って、ホノルルの景色を楽しみたいところでしたが、残念ながら閉鎖中でした。



で、来たかったお店というのが、このマーケットプレイスにある「Don Ho's Island Grill」というお店。

Don Hoは、ハワイを代表する歌手、と言いますかエンターテイナーだそうでして、実に40年以上もの間ステージで歌い続け、この地を訪れる人々にアロハ・スピリットを説き続けている人なのだそうです。

何と、未だ現役!

そのDon Hoさんが経営されているのかどうかは知りませんが、こちらの「Island Grill」、ホノルル港に面したオープンエアのお店で、古きよきハワイを思わせるヤシ葺きの屋根が、何とも言えないいい雰囲気なのです。

ぜひこの、海がバッチリ見えるテーブルで、トロピカルカクテルを片手に写真が撮りたかったのですね!

時刻もまさに夕暮れ時。突入決行です。


ハーバーヴューの席に着くにはチップが必要かも、もしもそうならこの5$札で、いやそれで足りるのか、などと、ものものしく準備をした上でドキドキしながら入店します。

受付のお姉さんに、何とか「バーとして利用したい」旨を告げますと、席は勝手に選んで、バーテンダーに飲み物を注文するように、とのこと。

ダッシュで狙っていたテーブルに着きます。

バーテンダーのお姉さんが来てくれましたので、何も考えていない頭でマイタイを2杯注文。

ハワイ名物でとっさに浮かんだのがこれだったのです。



マイタイは別名「トロピカルカクテルの女王」とも呼ばれる、ハワイを代表するカクテル。

超有名ホテルのロイヤル・ハワイアンには、その名も「マイタイ・バー」という、このカクテル発祥のバーがあるそうです。

「マイタイ」とは、タヒチ語で「最高!」の意味だとか。

ラムベースで、ホワイトキュラソー、パイナップルジュース、オレンジジュース、レモンジュースなどをシェイク。

甘口で飲みやすいのですが、アルコール度数はやや高めです。

飾りつけは、お店ごとに趣向を凝らすのだそうですが、このお店ではパイナップルと日傘がグラスの淵に飾られて出てきました。


と、言うわけで、早速写真。

NT-0005donho's-maitai.jpg

右上にちょっとだけヤシ葺きの屋根が写ってますね。

NT-0005maitai-machibouke.jpg

これなんか、ちょっとこう、彼女を待ってるのに、待ちぼうけになってしまったの図、みたいでいいんじゃないですか? 

ね、ね、ね(自己満足)?

NT-0007papan-maitai.jpg

パパンも、なんだか渋く写っちゃいまして、困ったもんです。



さて、ワタクシの病気には、お酒がたいへんよくない影響を与えます。

前回もお酒を飲んだ直後に、そりゃあヒドい発作が来まして、痛くて動けなくなったのですが、そうは言っても、ハワイまで来て、海辺のバーまで来ておいてですよ、マイタイ頼んで飲まないなんてこと、できるわけないじゃないですか。


ナ「じゃあ、次は飲んでるとこ撮って」


とか言いながら、少しだけ飲んじゃいました。ンマーイ!

えー、罰の方は、日本に帰ってからいくらでも受けますので、神様、どうかこの島にいる間だけは、何卒お許しを。



パパンもアルコールが入って少しだけ饒舌になっています。

またもアリゾナの話。


ナ「ああいうところでは、日本人てバレたら、アメリカ人に目のカタキにされるんとちゃうの?」

パ「いや、そうでもない感じやった。どちらかっちゅうと『日本人もぜひ見てほしい』ていうムードやったな」

ナ「お互いに歴史を知りましょう、みたいなん?」

パ「まぁ、そやな。もしも日本人てことで何か言われたら、自分なりの考えを言うてやろうと思って準備しとったけど、無駄になったわ」


パパン、苦笑い。

意外なロック魂を見せつけるパパンでしたが、果たしてどんな考えを述べるつもりだったのやら・・・?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月30日 22時31分10秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

吉田ナゴヤ

吉田ナゴヤ

お気に入りブログ

USELESS USELESS皮下さん
両国さくらのファッ… nomination1103さん
Tシャツ屋<ヒットリ… 大場レイさん
生まれてみたらTシャ… 生まれてみたらTシャツ屋さん
CALCULATE日記 CALCULATEさん

コメント新着

 なごしろ@ Re:アンタの曲じゃなかったのかよ!?(02/09) 私もずっと桜坂と高橋幸宏には何らかの関…
 行会船@ はじめまして 当方、生まれ育ちは多摩(一時関西居住)…
 王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
 ささきだよ~ん@ Re:おお、お買い上げ!?(07/11) 難しい手続き苦手なので・・・ 直接受け…
 吉田ナゴヤ@ おお、お買い上げ!? おおお、ご注文いただいちゃうなんて! …

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.